• 2013/05/09 掲載

マイナンバー法案が衆議院を通過、社会保障、税、災害対策に活用

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
衆院本会議は9日、共通番号制度(マイナンバー制度)にかかる法案を可決した。住民票コードを変換して得られる個人番号を指定し、社会保障、税、災害対策に関する分野、他の行政分野および行政分野以外の利便性向上をはかる。
 衆院本会議は9日、マイナンバーに関する「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律案」「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案」を可決した。

photo
社会保障・税番号制度の導入に向けたロードマップ(案)
(出典:内閣官房資料)


 市町村長は、住民票コードを変換して得られる個人番号を指定し、通知カードにより本人に通知する。この番号は盗用、漏えいなどの被害を受けた場合などに限り変更できる。中長期在留者、特別永住者等の外国人住民も対象となる。

 プライバシーや情報漏えいに配慮して、個人番号の利用範囲を法律に規定した。下記の3点での利用に限定されている。

  1. 国・地方の機関での社会保障分野、国税・地方税の賦課徴収および災害対策等に係る事務での利用
  2. 当該事務に係る申請・届出等を行う者(代理人・受託者を含む。)が事務処理上必要な範囲での利用
  3. 災害時の金融機関での利用

 また、番号法に規定する場合を除き、他人に個人番号の提供を求めることは禁止される。本人から個人番号の提供を受ける場合、個人番号カードの提示を受けるなどの本人確認を行う必要がある。

 市町村長は、顔写真付きの個人番号カードを交付、ICチップの空き領域は本人確認のために利用する。

 そのほか、法人には法人番号が通知される。法人番号は原則公表され、民間での利用も可能になる。

 さらに、法施行後3年をめどに個人番号の利用範囲の拡大についても検討を行う。

官公庁関連記事

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 2

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます