- 会員限定
- 2015/11/06 掲載
来春開業の北海道新幹線、盛り上がりを欠く「本当の理由」とは
北海道観光ブームに期待
東京-新函館北斗駅間863キロの移動時間は最短4時間10分。運賃に指定席料金を加えた通常料金は2万2,690円となる。函館駅と新函館北斗駅間は、基本3両編成のアクセス電車「はこだてライナー」を1日16往復運行し、すべての新幹線と接続する計画だ。
開業に備え、函館市内では建設ラッシュが続いている。8月にはスポーツ、コンベンション施設として5,000人収容の函館アリーナが開館したほか、百貨店の棒二森屋が地下の食品売り場を一新。北海道キヨスクも函館駅の商業エリアに専門店街を新設する。
函館駅前と本町地区では、大型商業施設やマンション、公共施設が入る地上16~19階建ての複合ビルが建設中。完成は駅前が2017年3月、本町が16年12月の予定。開業には間に合わないものの、完成すれば新しい地域のランドマークとなりそうだ。
日本政策投資銀行北海道支店は、開業で道内全体に136億円の経済波及効果があるとの試算を発表している。首都圏などからの観光、ビジネス客の増加が13万人。宿泊、飲食で消費を押し上げて73億円の直接効果を見込む一方、道内の産業が活気づくなどして63億円の波及効果があるとしている。
(単位:百万円) | |||||
直接効果 | 1次波及効果 | 2次波及効果 | 経済波及効果計 | 波及効果倍率 | |
北海道 | 7,264 | 4,053 | 2,289 | 13,606 | 1.87 |
(注1)投入係数(ある産業で1単位生産するのに必要な各産業からの原材料投入額を算出する係数)により原材料等投入額を算出した上で道内自給率を乗じて算出。 (注2)逆行列係数(ある産業への最終需要が1単位増加したとき、直接・間接効果を通じて各産業の生産水準が最終的にどれくらいになるかを示す係数)を用いて算出。 (出典:日本政策投資銀行「北海道新幹線開業による北海道内への経済波及効果」)
|
外国人を中心とした北海道の観光ブームも追い風だ。道観光局によると、14年度の道南の観光入込客数は1,162万人で、うち函館市が484万人。外国人宿泊者は36万4,000人いて、前年度を21.1%上回った。
函館市の人口は09年から5年間で2万4,300人以上減っている。しかし、9月の市まち・ひと・しごと創生推進会議では、委員長の奥平理函館工業高専准教授(都市地理学)が函館の観光客が27万人増えると推計、人口減を一定数補えるだけの波及効果があるとする試算結果を示した。
【次ページ】克服できるか「4時間の壁」
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました