• 会員限定
  • 2013/04/04 掲載

賢いIT資産管理の方法をユーザー企業の実態と大塚商会から学ぶ

ノークリサーチ連載:中堅・中小企業市場の解体新書

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
小規模企業(年商5億円未満)や中小企業(年商5億円以上~50億円未満)においても、PCを始めとする手元のIT資産をいかに効率良く管理するか?は重要な課題だ。仮に業務システムの大半をクラウドへ移行したとしても、個々の社員が使用するPCはなくならないだろう。むしろクラウドという新たな選択肢が登場してきた今だからこそ、手元のIT資産の管理に正面から向き合うことが大切だ。そこで、今回は小規模/中小企業を対象とした調査結果と同市場で多くの実績を持つ大塚商会における取り組みを照らし合わせながら、小規模/中小企業がIT資産を管理する際のポイントについて考えていくことにする。

依然としてIT管理負担の大きい小規模/中小企業

 まず、以下のグラフをご覧いただきたい。これは小規模/中小企業に対し「ITの管理/運用における人員規模」を尋ねた結果である。

photo
ITの管理/運用における人員規模

 「その都度適切な社員が対応している」および「1名のみ」といった状況は小規模企業で8割超、中小企業で約6割に達している。いずれも本来の業務の傍らでIT関連作業に携わる兼任者が多くを占める。

本連載の関連記事:
「ひとり情シス」がまず取り組むべきことは?

 一方、小規模企業において管理すべきPC台数は多い場合で20台程度、中小企業では50~100台に達することもある。つまり、小規模/中小企業におけるPCなどの社内IT資産管理は非常に負担の大きな業務であることがあらためて確認できる。

窓口の一本化/一元化で評価の高い販社/SIerの取り組みを参考にする

 こうした限られた人員体制の中では、適宜外部の力を借りながらIT資産の管理を行っていく必要がある。そこで、今回は小規模/中小企業の顧客を多く有する大塚商会における取り組みを交えながら、手元のIT資産を上手に管理するためのポイントについて探っていく。

 以下のグラフは小規模/中小企業に対し「IT関連の主要な委託先/購入先の提案/販売および保守/サポートにおいて満足度が高い事柄」を尋ねた結果である。

画像
IT関連の主要な委託先/購入先の提案/販売および保守/サポートにおいて満足度が高い事柄

連載一覧
 上段の項目が「提案/販売の段階における窓口の一本化」を評価していると回答した企業の割合、下段の項目が「保守/サポートの段階における窓口の一元化」を評価していると回答した企業の割合である。

 青棒は50社以上におよぶ販社/SIerに関する平均値、赤棒は大塚商会における値である。冒頭に述べたように、小規模/中小企業ではIT管理を担う人材が限られる。メーカー個別に問い合わせを行うのは大きな負担だ。

 そのため、「窓口の一本化/一元化」が重要となる。大塚商会の評価は平均値を大きく上回っており、小規模/中小企業が求める「一本化/一元化」において進んでいる可能性が高い。

 そこで、同社に対する取材を通じて得られた取り組みとユーザー企業の現状/課題を照らし合わせれば、賢いIT管理のためのヒントがみえてくるはず、というのが本稿の主旨である。

 冒頭で述べたように「手元のIT資産」として最も身近であり、クラウド活用が進んだ場合でも手放すことのできないものとして挙げられるのはやはりPCだろう。そこで、次ページからはPC管理において多くの企業が直面する以下の2つの場面をピックアップし、上記で述べた主旨に沿って考察を進めていくことにする。

1.PCの刷新/更新
2.PCデータのバックアップ

【次ページ】Windows XPのサポート切れにみる「矛盾」
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます