0
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
無印良品などを手がける良品計画は、オンラインストアやスマートフォンアプリ、公式Twitterなどから日々集まるデータを分析・活用する基盤として、日本マイクロソフトの「Microsoft Azure」と「Microsoft Power BI」を採用した。
国内約400店舗展開している無印良品の店舗、オンラインストアの「無印良品 ネットストア」、スマートフォン向けアプリ「MUJI passport」、公式Twitterなどの利用者から日々集まる膨大なデータを分析・活用するビッグデータ活用基盤として、日本マイクロソフトのクラウドサービス「Microsoft Azure」と「Microsoft Power BI」を採用した。
良品計画は、国内約400店舗展開している無印良品の店舗、オンラインストアの「無印良品 ネットストア」、スマートフォン向けアプリ「MUJI passport」、公式Twitterなどの利用者から日々集まる膨大なデータを分析・活用するビッグデータ活用基盤として、日本マイクロソフトのクラウドサービス「Microsoft Azure」と「Microsoft Power BI」を採用した。
同社では「MUJI DIGITAL Marketing 3.0」と称して、デジタルマーケティング施策を推進。2013年5月にはスマートフォンアプリ「MUJI passport」の提供を開始し、2015年3月時点で351万人が利用している。
一方、これら日々蓄積されるビッグデータをさらに有効活用していくのにあたって、2点の課題を抱えていた。1つめは、現場のマネージャの利用。データ活用をデータサイエンティストのような専門家だけではなく、店長やエリアマネジャーなど現場の従業員にも開放するためには、使い慣れたMicrosoft Excelのようなユーザーインターフェースが重要であった。
もう1つは、パフォーマンス。現場でのデータ活用推進のためには、明細に近いレベルの細かいデータ粒度であっても、数秒~数十秒の短い時間で結果を表示できるシステムが必要であること。
良品計画では、日本マイクロソフトのクラウドサービス「Microsoft Azure」と「Microsoft Power BI」を利用することで、大きく2つの成果を得たという。
1つめは、パフォーマンス。これまで約5分かかっていたレポートの表示を約10秒で実現するなど、従来の約30分の1の時間でレポート表示を実現した。
もう1つは、使い慣れたExcelで誰でも最新かつ大量のデータを自由に加工して分析できるようになったこと。社内でデータを参照・活用する機運が高まり、店長、エリアマネジャー、販売部、商品部など現場の部門が、データに基づく迅速な意思決定が可能な環境を実現した。
さらに今後、下記のような効果も期待しているという。
良品計画のIT部門、Webサービス部門、店舗運営部門、商品開発部門など複数部門が連携してデータを活用できるようになったことで、さらに予測精度の高いマーケティング施策の提供や、顧客向けサービスの改善を、より短時間で実現すること。
また、インターネットと店舗の区別なく、顧客の商品閲覧/検索/購入履歴やクチコミなどをさまざまな角度から分析できるようになったことで、よりニーズに合った商品企画・開発や店舗運営を実現すること。
良品計画では、今後Microsoft Azureの機械学習機能「Azure Machine Learning」を顧客向けマーケティング施策の予測で活用するなど、さまざまなマイクロソフト テクノロジの活用を予定しているという。
評価する
いいね!でぜひ著者を応援してください
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
関連タグ