• 会員限定
  • 2024/02/29 掲載

結局マツキヨココカラ最強説、「ウエルシア+ツルハ統合」ですら勝ち目なしの理由

【連載】流通戦国時代を読み解く

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
2024年2月28日、ドラッグストア業界1位のウエルシアホールディングス(イオングループ)と2位のツルハHDが経営統合に向け協議を進めることで合意したと報道があった。業界最大手同士の統合により、圧倒的シェアを誇る「巨大ドラッグストア」の誕生となる。それでもなお、業界3位のマツキヨココカラ&カンパニーが優位な状況がありそうだ。その理由について解説する。
photo
ドラックストア業界で売上1位のウエルシアと売上2位のツルハが統合しても……マツキヨココカラ(売上3位)には勝てない理由とは?
(写真:Kodansha/アフロ)

超巨大ドラッグストアの誕生か? 驚きの市場シェアとは

 イオングループ傘下のウエルシア(売上高1兆1,000億円強)とツルハ(売上9,700億円)の売上高を単純合算すれば、約2兆1,000億円となり、統合が実現すると、現在の業界3位のマツキヨココカラ&カンパニー(売上高9,500億円強)の倍以上の規模となり、圧倒的なシェアを誇る企業が誕生することになる(図表1)。

画像
図表1:2022年度ドラッグストアの売上高ランキング

 日本チェーンドラッグストア協会の調査によれば、2022年度のドラッグストアの市場規模は8兆7,134億円とされている。上位企業8社の売上を合計すると6兆円強、そのシェアは約7割と、かなり寡占化が進んだ業界と言える。

 そこにイオングループという2兆円企業が誕生し、シェア約24%ほどで完全首位となれば、この業界は「勝負あった」という印象を受けるが、それほど単純ではなさそうだ。業界の覇権争いについて、株式市場がどう見ているかを確認してみると、「ウエルシア×ツルハ」の圧勝とは言えないかもしれない(図表2)。

画像
図表2:ドラッグストアの時価総額ランキング

 両社の統合に関わるニュースが出始めた2月9日時点の時価総額を比較してみると、売上1位のウエルシア、2位のツルハは、売上3位のマツキヨココカラ、売上4位のコスモス薬品を下回っていた。それも、売上では上位2社のウエルシアとツルハの時価総額を単純合算しても、マツキヨココカラには追いつかない状況があった。

 その後、両社の統合に関する報道が進むにつれ、ウエルシア・ツルハの株価は上昇傾向にあるが、なぜ、売上では断トツのウエルシア・ツルハと、マツキヨココカラの時価総額には開きが生まれているのか。 【次ページ】ウエルシア+ツルハでも、マツキヨココカラに勝てない理由
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます