- 会員限定
- 2012/09/28 掲載
すずき英敬知事のおすすめ三重県ビジネスカタログ(14)
海外サポートデスク開設でアジアビジネスを加速します
-
|タグをもっとみる
三重県ビジネスカタログNo.039 スポーツ振興で県民力をアップします

さらに、パラリンピックにおいて、三種目で銀メダルを獲得した伊藤智也選手(陸上競技車いす200m,400m,800m・鈴鹿市)の栄誉を称え「三重県民特別栄誉賞」を、準々決勝に進出した斎田悟司選手(車いすテニス・四日市市)に「三重県スポーツ栄誉賞」をそれぞれ授与することとしました。
これは県民に明るい希望を与えることに顕著な業績があったこと(三重県民特別栄誉賞)、スポーツの推進と活力ある県民の元気づくりに功績があったこと(三重県スポーツ栄誉賞・同大賞)を称え授与するものです。

吉田選手ですが“霊長類最強の男“と言われたカレリンに並び、オリンピックと世界選手権の12連覇。今月下旬の世界選手権で優勝をすれば前人未到の記録を抜くことになります。実はパレードでご一緒した栄監督は「今回のオリンピックは正直つらい」と言っておられました。吉田選手もお母様に「今までで一番緊張している」とメールしていたとおっしゃっていました。

今回のオリンピックでの日本人選手の活躍は目覚ましく、多くの方に感動を与えました。2022年の東京オリンピック誘致の計画がありますが、東京でのオリンピックが実現すれば、2021年に三重県でおこなわれる国体にも注目が集まることでしょう。こういった背景もあり、三重県知事としてオリンピック誘致について積極的に応援をしています。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
PR
PR
PR