- 会員限定
- 2019/09/12 掲載
従業員37名、小さな町工場の“工夫のすべて” 新規事業開発秘話も
今野製作所 今野社長インタビュー(後編)
前編はこちら(※この記事は後編です)
新規事業への挑戦、足が不自由でも車を運転可能に
今野製作所が開発した、下肢障害者用手動運転補助装置「SWORD」もそうした製品の1つです。福祉機器にはまったく縁の無かった同社がSWORDを開発したのは、下肢に障害を持つ、あい・あーる・けあの社長である落合克良氏(故人)と出会ったことがきっかけです。2000年に中小企業向けの展示会で「福祉機器事業の開発を手伝ってほしい」との依頼を受けたことが、事業の始まりとなっています。
着脱型の運転補助装置として開発されたSWORDは、車を改造することなく市販車に取り付けるだけで手動でのアクセル、ブレーキの操作を行うことができる製品です。
海外で先行評価され「SDGsビジネス支援事業」にも採択
SWORDは車のアクセルペダル、ブレーキペダルに取り付けますが、ペダルの形は車種によって形が異なります。同じ車種でも年式によって形が異なる場合もあり、1つひとつ確認しながら改善を続け、適応車種を増やしてきました。
SWORDは先に海外で認められました。2014年にミャンマーの障害者自立支援NGO団体とつながり、障害者ビジネスの経験共有ワークショップに参加しました。そこで、NGOのリーダーに認められてメディアで紹介されます。そのNGOリーダーは、ミャンマーにおける下肢障害者ドライバー(免許取得)第1号となり、多くの反響がありました。
この実証事業では、タイ政府の関係機関とともに障害者が自動車を運転できるようになるまでのリハビリテーションプロセスを整備します。また、運転適性評価制度の策定や、シミュレーターを活用した自動車運転訓練前基礎トレーニングのプログラムづくりなどを実施。教習車を改良する必要がないSWORDの優位性を生かして、教習所に通うことを希望する下肢障害者の方々にSWORDを無償貸し出しする制度を導入する計画です。
【次ページ】事業の多角化を支える自社開発の生産管理システム
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR