- 会員限定
- 2018/10/01 掲載
あなたはどのタイプ?9種類の脳診断「エニアグラム」でわかる得意・不得意
エニアグラムは有名企業で活用されている
日本国内でもソニーや三菱電機ビルシステム、日本ポール、厚生労働省や日本IBMなどでも導入されている。
宮本氏は「エニアグラムは、スタンフォード大学のMBAコースに採用されているなど、国際的な認知度・信頼度が高い。そのため、有名企業もエニアグラムを導入しているだと考えられます」と語る。
エニアグラムで分析する9つの脳タイプ
エニアグラムでは、脳を下のような9つのタイプに分類する。①完璧脳:責任感が強い完全主義者
②愛情脳:人に与え、人の役に立ちたい人
③達成脳:自信にあふれ、ゴールをめざして突き進む人
④芸術脳:ドラマチックな感動を求める理想主義者
⑤研究脳:知的で客観的な人
⑥堅実脳:努力家で人から信頼される人
⑦楽天脳:元気一杯の永遠の楽観主義者
⑧統率脳:エネルギッシュなお山の大将
⑨調停脳:世話好きで争いごとを好まない人
エニアグラムでは、一人の人間はこの9つのどれか、もしくは複数の性格を人は持つと考える。
宮本氏はこの分類について「エニアグラムの9つの気質や価値観は生物学的、または遺伝学的に証明できます。人格特性はセロトニンとドーパミン、ノルアドレナリンという3つの脳内神経伝達物質の活動の高低に相関関係があると研究発表されています」と話す。
セロトニン高は肯定的な見解のグループ (②⑦⑨)、中は協力的なグループ (①③⑤)、低は反動的なグループ(④⑥⑧)。ドーパミン高は断定的なグループ(③⑦⑧)、中は従順なグループ(①②⑥)、低は受動的なグループ(④⑤⑨)。 ノルアドレナリン高は思考や本能のグループ(⑤⑥⑦)、中は心、フィーリングのグループ(②③④)、低は感情のグループ(⑧⑨①)。
性格はこのように分類される。
では、実際の分類テストはどのように行うのか。テストではある質問に対して「その通り」「どちらでもない」「違う」の3つから回答を選ぶ。たとえば「人と話しているとき、自分は聞き役にまわっていることのほうが多い」や「人から何かを期待されたり、頼み事をされると負担に感じる」など。答えを選ぶときは考えすぎず、直感で選ぶようにするのがポイントだ。
【次ページ】有名人の脳タイプ紹介、マツコはどのタイプ?
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました