記事 その他 ノーテルとシマンテック、セキュリティ分野で協業 ノーテルとシマンテック、セキュリティ分野で協業 2006/05/25 ノーテルネットワークスは5月25日、企業のセキュリティ脅威に対する取り組みとして、シマンテックコーポレーションの「Symantec Intelligent Network Protection(シマンテック・インテリジェント・ネットワーク・プロテクション)」を「Nortel Application Switch(ノーテル・アプリケーション・スイッチ)」に組み込むと発表した。
記事 その他 大塚商会 原田氏「2社の統合ソリューションによってユーザー満足度の高いソリューションを実現」 大塚商会 原田氏「2社の統合ソリューションによってユーザー満足度の高いソリューションを実現」 2006/05/24 クラウドマークとオープンウェーブの技術を活用して迷惑メール対策機能を強化
記事 その他 ジャックス、日本IBMと10年間で570億円のアウトソーシング契約を締結 ジャックス、日本IBMと10年間で570億円のアウトソーシング契約を締結 2006/05/22 ジャックスと日本IBMは、信販業界で唯一24時間365日の稼動を実現しているジャックスの信販・カードの基幹システム「JANET(ジャネット)」を、日本IBMの共用データセンター機能を活用して複数の企業が共同利用可能なシステム基盤上で構築し、本日より稼動した。
記事 その他 NEC、中小企業オフィスに最適な省スペース・静音設計のサーバを発売 NEC、中小企業オフィスに最適な省スペース・静音設計のサーバを発売 2006/05/22 NECは、ラックとサーバを組み合わせ、オフィスのデスクサイド設置に適した「Express5800/OfficeRackServer(オフィスラックサーバ)」を強化し、新たにCPUを最大2個搭載する2Wayオフィスラックサーバ「Express5800/120Ra-2h」を本日より販売開始した。
記事 その他 自治体の窓口業務を効率化、NECの行政支援ソリューション 自治体の窓口業務を効率化、NECの行政支援ソリューション 2006/05/19 NECは自治体の窓口業務を効率化するとともに、住民向けのワンストップサービス(総合窓口)を実現できる総合行政支援ソリューション「SeriolaEnterprise(セリオラエンタープライズ)」の販売を開始した
記事 その他 月額1,050円、T-SSのデータバックアップサービス 月額1,050円、T-SSのデータバックアップサービス 2006/05/17 トリニティーセキュリティーシステムズは、月額利用料金のみで利用可能なセキュリティサービス「T-SS SecurityOnline」を5月1日より開始、最初のサービスとしてPC内データのバックアップサービスを開始したと発表した。
記事 その他 HW故障、災害対策等から重要な情報を守る、EMCジャパンのソフト HW故障、災害対策等から重要な情報を守る、EMCジャパンのソフト 2006/05/17 EMCジャパンは、中小企業(SMB)向けブランド「EMC Insignia」製品として、新たにレプリケーション・ソフトウェア「EMC RepliStor(R) SMBエディション」、およびコラボレーション・ソフトウェア「EMC eRoom(R) SMBエディション」の2つのソフトウェア製品の販売を開始したと発表した。
記事 その他 日本IBM、チャネル強化策を発表 日本IBM、チャネル強化策を発表 2006/05/15 日本IBMは、新たなビジネス・パートナー、特にリセラー(販売代理店)の獲得に向けた新施策を発表した。
記事 その他 米パケッティア、米タシット・ネットワークスを買収 米パケッティア、米タシット・ネットワークスを買収 2006/05/12 パケッティアは、米国時間の5月9日、WANアプリケーション最適化のグローバルリーダーであるタシット・ネットワークスを約7,800万ドルで買収したと発表した。
記事 その他 GMOホスティング&セキュリティと日立、企業向けイントラブログ・ホスティングを提供 GMOホスティング&セキュリティと日立、企業向けイントラブログ・ホスティングを提供 2006/05/12
記事 その他 【ソリューションレポート】各ツールの2011年の市場規模予測を発表 【ソリューションレポート】各ツールの2011年の市場規模予測を発表 2006/05/12 富士キメラ総研、企業向けソフト製品10カテゴリー47品目に関する調査結果を発表。企業向けソフトウェア製品に関する調査を実施
記事 その他 ノーテル、IP電話端末ポートフォリオを拡充 ノーテル、IP電話端末ポートフォリオを拡充 2006/05/11 ノーテルネットワークスはこのたび、「Nortel IP Phone 1100」シリーズを発売すると発表した。
記事 その他 新会社法に対応した建設業向け財務会計ソフト 新会社法に対応した建設業向け財務会計ソフト 2006/05/10 ピー・シー・エーは、建設業向け財務会計ソフトウェアの新バージョンとして「PCA 建設業会計V.6」を5月30日より発売を開始すると発表した。
記事 その他 保険金請求から支払いまでの時間短縮と業務効率で顧客満足向上を実現するSPSS 保険金請求から支払いまでの時間短縮と業務効率で顧客満足向上を実現するSPSS 2006/05/09 エス・ピー・エス・エスは、顧客からの保険金請求に対する審査プロセスを改善する保険会社向けの審査プロセス最適化ソリューション「PredictiveClaims」の出荷を5月18日から開始すると発表した。
記事 その他 野村総研、オープンソースを利用したシステム基盤関連事業を拡大 野村総研、オープンソースを利用したシステム基盤関連事業を拡大 2006/05/09 エンタープライズ・オープンソース基盤「Openstandard」の事業を拡大 ~オープンソースソフトウェアをパッケージ化し、サービスメニューを追加~
記事 その他 「Citrix Presentation Server」で業務効率とセキュリティを同時解決 「Citrix Presentation Server」で業務効率とセキュリティを同時解決 2006/05/08 シトリックス、企業向け情報漏えい対策用「Citrix Presentation Server」を提供
記事 その他 サイボウズが内部統制対応製品を発売 サイボウズが内部統制対応製品を発売 2006/05/08 サイボウズは、ワークフローシステム「サイボウズ ワークフロー for ガルーン 2」(以下サイボウズ ワークフロー)と、合計50箇所の改善を行った「サイボウズ ガルーン 2」のバージョンアップ版「サイボウズ ガルーン 2.1」を夏までに発売を開始すると発表した。
記事 その他 三菱商事、東京・丸の内の新本社ビル「三菱商事ビルディング」に社員2000名が移転 三菱商事、東京・丸の内の新本社ビル「三菱商事ビルディング」に社員2000名が移転 2006/05/02 2004年1月に着工、旧三菱商事ビル別館跡地に建設工事を進めてきた丸の内新本社ビル「三菱商事ビルディング」が2006年3月31日付で竣工した。
記事 その他 サイバーソース、カンタンにインターネット上でクレジット決済ができるサービスを提供開始 サイバーソース、カンタンにインターネット上でクレジット決済ができるサービスを提供開始 2006/05/01 サイバーソースは、クレジットカード決済をインターネット上で安全に行うための基本機能に特化した決済サービス『オレンジボックス』の提供を5月1日より開始すると発表した。
記事 情報共有 会議とは知的作業のルール、対面コミュニケーションの重要性を提案 会議とは知的作業のルール、対面コミュニケーションの重要性を提案 2006/04/27 ビジネスにおけるコミュニケーションの重要性は普遍的なテーマである。とりわけ、対面により議論を深めていく「会議」は最も重要なコミュニケーション手段といえよう。生産性向上に結びつく会議のノウハウをまとめた「会議の教科書」(ソフトバンク クリエイティブ社)の著者である株式会社 知識工房 社長の山崎 将志氏に、執筆の狙いや会議を進めていく上での重要なポイントなどを聞いた。
記事 その他 「安価かつ容易な災害対策を実現することができます」日本ルーセント副社長高橋氏 「安価かつ容易な災害対策を実現することができます」日本ルーセント副社長高橋氏 2006/04/27 日本ルーセント・テクノロジーは本日、ルーセント VPN ファイアウォール Brick(R)製品ポートフォリオを使った災害対策サービスがトライアングル・スピリットを始めとするパートナー企業との協業により開始されたと発表した。
記事 その他 インテル、ビジネス向けパソコンにおけるセキュリティ、コスト、電力効率についてのプラットフォームを発表 インテル、ビジネス向けパソコンにおけるセキュリティ、コスト、電力効率についてのプラットフォームを発表 2006/04/25
記事 その他 コールセンター、チャットを活用し1人当たり最大6人の顧客に同時対応が可能。コスト削減を実現 コールセンター、チャットを活用し1人当たり最大6人の顧客に同時対応が可能。コスト削減を実現 2006/04/24 ヴァイタル・インフォメーションは、コールセンターにおける顧客満足度向上と、コールセンタースタッフ(以下:エージェント)の顧客対応効率向上に向けたソリューション「Vital Agent PLUS(ヴァイタル エージェント プラス)」を本日より提供開始すると発表した。
記事 その他 日立ソフト、日本版SOX法対応を支援する「内部統制再構築ソリューション」を販売 日立ソフト、日本版SOX法対応を支援する「内部統制再構築ソリューション」を販売 2006/04/24 ビジネスブレイン太田昭和と連携して公認会計士による会計業務コンサルティングノウハウと日立ソフトの内部統制システム構築を行った実務ノウハウを融合したサービスを提供
記事 その他 NECディスプレイソリューションズ、20.1型マルチシンク液晶ディスプレイを発売 NECディスプレイソリューションズ、20.1型マルチシンク液晶ディスプレイを発売 2006/04/17 NECディスプレイソリューションズ(株)はこの度、横長の形状で通常のITディスプレイより30%以上の広い作業空間を確保でき、ビジネスシーンでの業務効率を向上させるハイ・コストパフォーマンスモデル、20.1型WSXGA+(1680×1050)ワイド液晶ディスプレイ「MultiSync LCD2070WNX」を4月20日より発売すると発表した。
記事 デザイン経営・ブランド・PR IT活用が決め手となる全社ブランド価値向上活動のマネジメント IT活用が決め手となる全社ブランド価値向上活動のマネジメント 2006/04/11 ブランドの向上を狙う全社的取り組みの成否は、情報をいかに上手に利用して行くのか、管理・評価をしていくのかにかかってくる。本稿では3回にわけて、さまざまな組織・利害関係者(ステークホルダー)に及ぶブランド活動の実際活動における要点を踏まえて、どのようなITツールがその支えになるのか、また、ツール導入・活用における留意点などを中心に概説していく。
記事 その他 日立、日本版SOX法への対応を支援する「内部統制再構築ソリューション」を販売 日立、日本版SOX法への対応を支援する「内部統制再構築ソリューション」を販売 2006/04/10 日立グループ約1,000社の米国SOX法対応ノウハウをベースに開発
記事 OS・サーバOS 【中堅中小IT化】「時間=コスト感覚」こそ中小企業に必要だ 【中堅中小IT化】「時間=コスト感覚」こそ中小企業に必要だ 2006/04/04 結婚式場などを営む神田株式会社のシステム開発事業部「クオリティー」では2005年7月、Windows SB Server 2003(以下Windows SB Server 2003)とGroupBoardを導入した。情報共有の実現により、業務効率を劇的に向上させたという。その具体的な効果をビジネス視点から検討する。
記事 IP電話、固定電話 IP電話の活用で経営革新を実現する IP電話の活用で経営革新を実現する 2006/04/04 IP電話とは、通常の電話網ではなく、VoIPという技術を使用して音声通信にIP網を利用する電話サービスのことだ。ADSLや光ファイバーなどブロードバンド環境はすでに一般的となり、様々なデータを送受信する事ができる。その「ブロードバンド」を活用して、『声』のデータを送受信するのがIP電話だ。 大手企業中心に導入が始まったIP電話も、ここ数年は中小企業での導入が本格化している。通信コスト削減だけではなく、働き方やコミュニケーションをかえることで経営革新を実現するためのソリューションとして注目されている。