- 2006/05/11 掲載
ノーテル、IP電話端末ポートフォリオを拡充
ユーザーフレンドリーなインターフェースと多くの付加価値機能により高い利便性を提供
「Nortel IP Phone 1100」シリーズは、「Nortel IP Phone 1110」「Nortel IP Phone 1120E」「Nortel IP Phone 1140E」の3製品によって構成されている。対象は企業やコールセンター。既存の「Nortel IP Phone 2000」シリーズに加えて、今回発表した「Nortel IP Phone 1100」シリーズを投入することにより、ノーテルのIP電話端末ポートフォリオはさらに拡充する。「Nortel IP Phone 1100」シリーズは、高解像度の液晶画面や人間工学に基づいたデザインにより、ユーザーに高い操作性を提供すると同時に、筐体にLANポートを備えることによって他の端末との接続性を確保するなど、多くの付加価値機能を提供する。
昨今、コストメリットや管理の容易性から、VoIPによるIP電話の普及が急速に進みつつある。こうした中、企業間ではさらなる効率化や生産性の向上のため、従来のIP電話機にはない、新たな機能や付加価値に対するニーズが高まっている。
「Nortel IP Phone 1100」シリーズは計2個のLANポートを搭載し(一部製品を除く)、1個のポートは社内LANとの接続用に使用し、もう1個のポートはIP電話機からPCなどの外部端末へ接続することを可能にする。それぞれのポートのインターフェースはギガビットイーサネット対応。また最高で240×160ピクセル(Nortel IP Phone 1140E)の液晶画面や、人間工学に基づく筐体のデザインにより、高い視認性や利便性を実現している。さらに、搭載されたUSBポートにキーボードやマウスなどを接続することで、ユーザーが電話機へデータ入力する際の効率が飛躍的に向上しているという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR