【3000人徹底調査】実は難易度「激高」のデータ活用、成功に必須のポイントを解説
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
理想的なCDOはなぜ少ない?
ただし、CDOというポストが誕生して20年以上経つが、その役割は明確には定義されていない。同ポストは、CEOからコスト減と収益増を期待されるポジションとされているが、実際にその役割を全うするのは容易ではない。実際には、ほとんどのCDOはデータのセキュリティ確保に多くのエネルギーを割かれ、データから価値を創造することには苦戦しているという現状があるのだ。
そこで本資料では、世界30カ国、29業種の3000人のCDOを調査し、その業務・財務に関するデータを詳細に分析した。その結果、コスト削減と新しい価値創造を両立できているCDOの割合が8%であることを突き止めた。そして、このエリートグループを「データ価値創造型CDO」と呼び、そこに共通する4つの特徴を明らかにしている。
日本においても、データ活用の重要性が認識され、CDOを設置する企業が増えているが、コスト削減と価値創造を両立できているCDOは決して多くはないだろう。こうした企業、そしてCDOにとって、本資料で示された4つの特徴は貴重な指針となるはずだ。
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!