- 会員限定
- 2015/03/05 掲載
PayPal創業者ピーター・ティール氏が語る破壊と創造、既存市場の競争より独占を目指せ
-
|タグをもっとみる
貨幣も仮想的なもの、ITと金融が結びつくのは自然
三木谷氏はこの質問に対して「楽天は97年からECをやっている。インターネットのチャンスをいち早く感じ、ネット上のトランザクションと金融のマッチングを行ったフロンティアだと思っている」と語り、現在はオンラインの取引のとどまらず、決済システムやビッグデータにつながる金融サービスを展開しようとしていると述べた。そのうえで「日本の銀行制度や金融制度は完成されており堅牢であるが、一方でグローバルなFinancial Technology(FinTech)を共有していかなければならないと思う。その使命を感じている」と答えた。
「FinTechには大きなポテンシャルを感じている」というティール氏。同氏はその理由を「お金もじつは仮想的なもので、ITと金融が結びつくのはむしろ自然である」ためだと説明した。「ただし、時代ごとの技術や規制といったの障害をどう乗り越えるかが課題だ」(ティール氏)
通貨をデジタルと交換することで通貨の定義も変わる
続いて関口氏は「日本のような金融やオンライン取引で完成されたプラットフォームがあると、例えばPayPalのような新しい仕組みが苦戦することがあるが、ECや電子決済では成熟市場より新興市場のほうが有利なのか」とティール氏に質問した。
これに対してティール氏は「テクノロジービジネスにおいて『うまくいっているものは完璧の敵である』という言葉がある。新しいものがでてきたとき最初の成功で方向性が固まってしまい発展しにくくなるということだ。システムの不備や問題はむしろイノベーションの原動力である。その意味で例えばエストニアはとても革新的で新しい技術をどんどん取り入れている」と回答した。
【次ページ】ピーター・ティールがPayPalを創業し、売却した理由
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました