- 2014/04/02 掲載
りそなホールディングス、3万台のXP端末をWindows 8とOffice 2013に移行
りそなHDは、「お客さま・地域の皆さまに最も信頼される真のリテールバンク」を目指して、2012年11月に新たな「経営の健全化のための計画」(健全化計画)を策定し、「オールりそな」「クロスセールス」「ローコストオペレーション」に重点的に取り組んでいる。
今回、その健全化計画の一環として、今回のデスクトップ環境の刷新を決定した。
移行に際して、約半数は新しい PC を購入して対応したのに対して、利用開始から2年程度のPCはそのまま活用してアップグレードすることでコストを抑制。Windows 8 Enterpriseに搭載されているPCのドライブ暗号化技術「BitLocker」を活用し、セキュリティ向上を実現した。
2013年4月から8月にかけて、業務アプリケーションを主に仮想化を使って移行するとともに、Windows 8のポリシー設計やシステム管理製品「Microsoft System Center 2012 Configuration Manager」(SCCM) の環境構築などを行い、営業店2店でのテスト導入後、8月より全営業店および本社端末を順次移行し、2014年2月末に約3万台の移行を実施した。
また、Windows 8への移行と同時に、SCCMとセキュリティ対策製品「Microsoft System Center 2012 Endpoint Protection」(SCEP)を採用し、SCCMを使ってリモートから無人でインストールを行うことで、大規模なアップグレードを短期間で実現したほか、移行完了後も、PCの監視や、PCへのソフトウェアやパッチの配布、セキュリティ対策にSCCMとSCEPを利用し、クライアント環境の管理を低コスト化、負荷軽減につとめたという。
りそなHD 執行役 IT企画部長 白鳥 哲也氏は今回の移行について、「OS更改を行うのであれば、できるだけ新しい物をうまく活用してコストを抑えなければなりません。一気に最新のWindows 8への移行を決断しましたが、最新の製品を使って効率化するという考えに反対はありませんでした。Windows 8標準の新機能を使ったコスト削減や、起動スピードも含めた使い勝手のよさに加え、SCCMを活用することで、異例のスピードで展開を実現できました」とコメントしている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR