- 会員限定
- 2013/11/05 掲載
アイディアの盗用は違法?適法? ソーシャルゲームの「パクリ」ブームを振り返る
「パクリ」ゲームブームの終焉と法律による総括
ソーシャルゲーム市場における「パクリ」ブームとその終焉
ソーシャルゲーム市場における「パクリ」問題は、その倫理的是非が議論されるのみならず、裁判上でも激しく争われた。代表的なのは、今年4月に決着した、GREEの「釣り★スタ」とDeNAの「釣りゲータウン2」の間の訴訟だ。GREEがDeNAを、「盗用である」旨主張して訴えたのだが、4月の最高裁決定により、GREEの敗訴が確定した。
こうした訴訟で問題になったのは、「アイディアの盗用」に関する法的な限界点である。モバイルゲームに限らず、そもそもゲームやプログラムに限らず、あらゆる業種のビジネスマンにとって、「他人事」とは言い切れないものだ。
GREEとDeNAの訴訟も決着した2013年、モバイルゲームの「パクリ」は、市場の縮小や寡占化により、既にブームが終わった、とする向きもある。そうした今だからこそ、ブームを振り返りながら、こうした「パクリ」に対して法律がどのように働くのか、一連の「ブーム」から今後に活かせる教訓は何か、検討していこう。
他社のアイディアを盗用することは違法なのか
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
関連コンテンツ
PR
PR
PR