- 2013/07/12 掲載
トランスコスモス、中国大手ECフルフィルメント・物流企業FineEXと提携 日中のEC支援

FineEX 李平義 総経理(左)とトランスコスモス 石見浩一取締役副社長

FineEX 上海デリバリーセンター
今回の資本・業務提携により、中国向けECのフルフィルメント(EC販売商品のお預かり、受注後のピッキング、梱包など倉庫業務)と配送代行業務をグループ企業が担うことになり、中国ECワンストップサービスの提供範囲を拡大した。今回の提携にあわせ、FineEXにトランスコスモスから役員を1人派遣する予定という。
FineEXは、上海、広州、杭州、北京に総稼動面積4.4万平米のデリバリーセンターをもち、顧客企業のEC商品入庫から、検品、在庫管理、ピッキング、包装・梱包、シール貼り、受発注処理、出庫、出荷、配送手配、返品処理まで、ECフルフィルメントの一連の業務を行っている。
さらに、中国本土のEC利用者居住地域をほぼカバーする2866以上の市・県・鎮(中国の行政単位)に、EC商品を配送するサービスをも提供している。現在、1日平均4万件、繁忙期には1日15万件のオーダー~フルフィルメント~配送代行に対応している。
トランスコスモス 代表取締役社長兼COO 奥田昌孝氏は「トランスコスモスCC Chinaは、FineEXとともに、日本のお客さま企業に対してはもちろんのこと、中国・韓国・欧米などのグローバル企業の中国におけるEC事業展開にワンストップサービスを提供することが可能になる」との声明を発表している。
また、FineEX 李平義 総経理は「提携でFineEXは、トランスコスモスとともに、欧米、日本および韓国のお客様企業の、中国国内でのEC業務を切り拓くことができるようになり、また、全世界でいま最も活気のあるEC消費市場と言える、欧米、日韓、大中華圏でのECサプライチェーンのサービス体系を、トランスコスモスとともにカバーできるようになる」とコメント。双方とも日中での連携を足がかりに世界展開を見据えた活動にしていきたい考えであることを明らかにしている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR