- 2013/08/05 掲載
スペックでは読み取れない、モバイルPCの堅牢性──7つの過酷な実験を動画で見よう(2/6)
テスト(1) 作業中に机から落ちた!
70cm程度の机の上から床に落下させる
まずは最初の実験だ。机の上での作業中、ノートPCが動作中に机から落下した場合を想定した落下テストを行なった。今回は書き物をしていて、机の端に置いてあったノートPCを突き飛ばして落としてしまうというシーンを想定し、再現してみた。床にはオフィスで一般的なカーペットが敷かれている。落ち着いて作業できる状況ならばそうそう落としてしまうことはないだろうが、別の業務対応と並行しながら作業する必要がある、などの慌ただしい状況ならば、あり得ることだ。あるいは、ひっかけたACアダプタのケーブルに引っ張られて落としてしまうということも考えられる。果たして、HP EliteBook 2170p Notebook PCは耐えられるだろうか。
<実験>
<結果>
結果はどうか。開いた液晶の右上の角から落下したことで、いったんは液晶フレームのカバーとWeb カメラ用のカバーが外れたが、簡単にはめ直すことができた。目立った外傷もなく、落下直後でも動作に支障はなかった。
テスト(2) 自転車で移動中にPCが落ちた!
自転車走行中にアスファルト道路へ落下させる
次のテストは自転車走行中の事故を再現したものだ。自転車で走行中にカゴから非動作時のPCが落下することを想定し、実際に自転車に乗ってアスファルト舗装の道路を走行し、走行中にノートPCをカゴの高さから落としてみた。通勤時や客先への移動時に、ノートPCが入ったカバンを自転車のカゴに入れて運ぶことはよくあるだろう。むき出しのノートPCだけが落ちてしまうことはそうないと思うが、今回はあえてクッション性のカバンなどは使わず、シビアな条件で試している。
<実験>
<結果>
かなりの落下音が響き、相当のダメージだったことがうかがえたが、部品がはじけ飛ぶようなことはなかった。底面のバッテリ側面から落下し、その箇所には少し擦り傷が入ったが、落下直後でも普通に起動し、動作にも支障はなかった。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR