- 会員限定
- 2016/05/16 掲載
星野リゾート星野氏、ネクスト井上氏らが議論、日本のインバウンド需要はバブルなのか
日本のインバウンド需要はバブルなのか
まずモデレーターのベンチャーリパブリック 柴田 啓氏は、日本におけるインバウンドの話を引き合いに出し、「現在、中国人の爆買いが大きな話題になっているが、この観光ブームは本当はバブルなのではないか?」と各パネリストに疑問を投げかけた。
これに対し、星野リゾートの星野氏は「世界の旅行需要が伸びていることは事実だ。ただし伸びしろの多くが、日本に来ているという点は、円安など周辺環境が優位に働きすぎているからだと思う。かつて人気の観光地だったギリシャやチュニジア、トルコなどが、政治情勢や治安の不安から行きにくい状況になっている。そんな状況のなかでエキゾチックな日本に行こうという気持ちが働き、底上げになっている。その部分は、ある意味でバブルかもしれない」と分析した。
ネクストの井上氏も、外部要因については星野氏と同意見だ。「バブルというのは、価値を提供していないものに対して『なんちゃって』の価格がついていること。その定義からすると、ちゃんと観光に来て、おいしいものを食べ、良い体験ができ、満足して帰ってもらう日本の観光は、バブルではない。本質を問われるのは、どれくらいリピーターになってくれるかということ。チャンスと言えばチャンスだが、これを維持するには相当努力が必要だろう」と指摘する。
楽天の山本氏も、現況が観光バブルではないという主張だ。「本来持っている日本の価値が、ようやく海外に伝わるようになった。その価値を体験してもらうインフラが整いつつある状況だと思う。まだ未整備の面もあるので、もともと持っている価値と魅力は、こんなものではないと感じている」と、観光立国としての日本のポテンシャルに期待しているようだ。
パネリストの意見を傾聴した柴田氏は「実は中国のアウトバウンド旅行者数は、1億2000万人もいる。日本の人口と同じ旅行者が、すでに中国から出ているという事実を聞いて愕然とした。こういう人たちが、日本にやってくれば、本当にすぐに観光客が1億人になってしまうかもしれない」と述べた。
【次ページ】国内需要をベースにしながらインバウンドを伸ばせ
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました