- 2007/09/13 掲載
【鈴木健氏インタビュー】 ダメな会議をなくす方法―「会議下手」が会議の本を書いた理由(2/3)
鈴木 健氏
|
鈴木氏■それは人によって違ってくると思います。世の中には、すでにここに書かれている方法で会議をやっているという人もちょっといたりするんですね。そういう人たちには、専用のツールなどを使って、より効率的でハイレベルな方法を目指すみたいな感じで使ってもらえばいいと思いますし。そうじゃなくて、会議ではただ単にお互いの顔を見合ってワイワイ議論してるだけだというような人には、まずはメモ帳とかWordぐらいから始めていって、ちょっとだけでも改善しましたという感覚を味わってほしいなと。それから徐々に、もっとハイレベルなツールを試していけばいいんだと思います。とりあえず、自分の会議のレベルがどれくらいなのか、この本の巻末にあるチェックシートで計ってみてください。
――その新しい会議の方法を導入していくのがまたなかなか難しいと思うんですが、これについても、まずは共犯者をつくってゲリラ的にやっていくとか、かなり具体的に言及されていますね。
鈴木氏■自分が会議を仕切っている立場であれば、わりと簡単に導入していけるんでしょうけど、そうじゃない場合のほうが多いでしょうからね。僕自身、ちょうどいま、自分がいちばん下っ端というような会議に参加しているんですが、そこで議事録ドリブンで会議のやりかたを変えるということをゲリラ的にやっています。だから、別に自分の仕切ってる会議でなくても、こういうやりかたを少しずつ導入していけるし、その効果を実感できればなおかつ有効に使っていただけると思います。
――そういうお話をうかがっていると、この本は初心者でもかなり活用できそうだという気がしてきました。
鈴木氏■まえがきにも書きましたけど、「究極の会議」というのは誰でも手軽にできる方法じゃないとだめなんですよ。みんなに会議の達人になってもらうみたいな、そういう状況を想定してもしょうがないわけで。だから、みんなそれほどレベルが高くなくても、ちょっとやりかたを変えるだけで、レベルアップできる会議でありたいと。たとえば、スポーツをするときにはいろんなコツがあるじゃないですか。それをひとつ意識するだけで全体としてうまくいっちゃうような。会議でいえばそれが議事録だと思うんです。大事なのは、どうやったらうまく会議がいくかを考えるのではなくて、どうやったらいい議事録が書けるのか、そう考えながらみんなが会議をすることだと。それで実際に読者の方が会議をやってみて、ブログなどで報告してくれるとうれしいですね。うまくいったとか、あるいはいかなかったとかでもいいですし(笑)。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました