記事 その他 マイクロソフト、中小企業向けSBS 2003 R2日本語版の開発完了 マイクロソフト、中小企業向けSBS 2003 R2日本語版の開発完了 2006/06/16 マイクロソフトは、中小規模事業所向け統合ソリューションであるWindows Small Business Server 2003の最新版Windows Small Business Server 2003 R2日本語版の開発を6月16日に完了したと発表した。
記事 その他 日本HPから、ビジネス向けインクジェットプリンタ3機種発売 日本HPから、ビジネス向けインクジェットプリンタ3機種発売 2006/06/16 日本HP、ビジネス用途向けオールインワン・インクジェットプリンタなど3機種を発売。ネットワーク対応A4複合機、自動両面印刷機能搭載A3プラス対応機など、ビジネス・インクジェットプリンタのラインアップを強化。
記事 その他 ロングセラー商品「サッポロ一番カップスター」新発売 ロングセラー商品「サッポロ一番カップスター」新発売 2006/06/16 サンヨー食品は、7月3日に「サッポロ一番 カップスター」をリニューアルして全国で新発売すると発表した。
記事 CRM・SFA・コールセンター 【中堅中小IT化】納期短縮と顧客満足度の向上を、営業支援システムで実現 【中堅中小IT化】納期短縮と顧客満足度の向上を、営業支援システムで実現 2006/06/16 昭和電機は、組込型電動送風機の分野において国内シェア45%のトップメーカーである。同社はIT化への取り組みで、「プロジェクトX」ばりの困難にも直面。それを社員が一丸となって克服、さらにユニークなIT活用によって一層の成長を遂げてきた。その秘訣を同社代表取締役社長、柏木武久氏と、IT化プロジェクトリーダーを務めた栗山隆史氏に尋ねた。
記事 その他 ビルゲイツ、一線から退く ビルゲイツ、一線から退く 2006/06/16 マイクロソフト コーポレーションは、米国時間6月15日、同社会長であるビル ゲイツが、2008年7月をもって経営の第一線から離れ、その後はビル アンド メリンダ ゲイツ財団での活動を中心に世界の健康と教育の課題に取り組む予定であることを発表した。
記事 その他 インテルと東レがコラボ、ファッション感覚を取り入れた新感覚の外装デザインPCを提案 インテルと東レがコラボ、ファッション感覚を取り入れた新感覚の外装デザインPCを提案 2006/06/16 インテルと東レは、インテル(R) Centrino(R) Duoモバイル・テクノロジーまたは、インテル(R) Core(R) Duoプロセッサーを搭載し、外装に東レの最高級ファッション素材であるスエード調人工皮革Ultrasuede(TM)を採用したノートPCを、両社で協力して企画したと発表した。
記事 その他 プロトン、ハードウェア構成の違うシステムや仮想マシンにリカバリ可能なバックアップソリューションを発表 プロトン、ハードウェア構成の違うシステムや仮想マシンにリカバリ可能なバックアップソリューションを発表 2006/06/16
記事 デザイン経営・ブランド・PR 【ロングセラーを生み出すマーケティングの基礎】市場参入戦略の枠組み /早稲田大学 恩蔵直人教授 【ロングセラーを生み出すマーケティングの基礎】市場参入戦略の枠組み /早稲田大学 恩蔵直人教授 2006/06/15 消費者趣向の多様化、商品ライフサイクルの短縮化が進む中、ロングセラー商品が存在する。それを生み出すためのマーケティング戦略とは。その方法論を解説する。
記事 情報漏えい対策 インターコム、情報漏えい対策、IT資産を総合的に管理する製品を発売 インターコム、情報漏えい対策、IT資産を総合的に管理する製品を発売 2006/06/15 インターコムはこのほど、内部の個人情報を始めとした各種情報の漏えい対策や、ハードウェア/ソフトウェアなどのIT資産を総合的に管理するソフトウェア「Malion(マリオン)」を新開発し、6月28日より販売を開始すると発表した。
記事 情報漏えい対策 ユニテックス、情報漏洩防止のためのデータ消去ソフトを発売 ユニテックス、情報漏洩防止のためのデータ消去ソフトを発売 2006/06/15 ユニテックスは、メディア変換ツールシリーズの新製品である磁気テープのデータ消去ソフトウェア「TapeINIT&ERASE for Windows」の販売を開始すると発表した。
記事 その他 EMCジャパンとネットマークス、協業の背景とは EMCジャパンとネットマークス、協業の背景とは 2006/06/15 EMCジャパンと、ネットマークスは、内部統制強化を目的とし、企業内のデータを一元管理し有効活用するデータ・マネジメント分野において協業すると発表した。
記事 その他 日本HP、HPの総力を結集した新世代ブレード「HP BladeSystem c-Class」を発売 日本HP、HPの総力を結集した新世代ブレード「HP BladeSystem c-Class」を発売 2006/06/15
記事 その他 アシスト、「現場の見える化パック」を販売 アシスト、「現場の見える化パック」を販売 2006/06/15 顧客企業の業種業態に合わせたデータ・ウェアハウスの構築から現場での情報活用までをトータルかつ迅速に実現する。
記事 その他 日立、外部環境に柔軟対応、情報活用を支援するスケーラブルデータベースを発売 日立、外部環境に柔軟対応、情報活用を支援するスケーラブルデータベースを発売 2006/06/15 日立製作所は、ビジネスの環境変化に強い情報統合基盤の実現を支援するスケーラブルデータベース「HiRDB Version 8」を発売を発表。SOAに対応した迅速・柔軟なビジネス情報の統合と、セキュアで可用性の高い情報活用を支援する。
記事 その他 シャープ、若手社員の人材育成を強化 シャープ、若手社員の人材育成を強化 2006/06/15 シャープは、将来グローバルに活躍できる人材を育成するため、30歳前後の若手社員を対象に、1年半~2年間海外派遣し、現地法人でのOJTによる実務研修や現地の語学学校での語学研修を行う教育制度「SHINE(Sharp International New Experience)プログラム」の充実・強化を行うと発表した。
記事 その他 【ペーパーレス会議レポート】会議でPC利用者は4割。ガートナー ジャパン発表 【ペーパーレス会議レポート】会議でPC利用者は4割。ガートナー ジャパン発表 2006/06/15 ガートナー ジャパンのリサーチ部門は、企業におけるペーパーレス会議の取り組みに関する調査を行った。それによると、「社内会議で配布される資料を主にPCで見る」と回答したビジネスパーソンの比率は約4割で、紙(媒体)に依存しないペーパーレス会議が普及しつつあるといえる。
記事 その他 トレンドマイクロ、1サーバ対応の統合型ゲートウェイセキュリティソフト発売 トレンドマイクロ、1サーバ対応の統合型ゲートウェイセキュリティソフト発売 2006/06/15 トレンドマイクロは、統合型ゲートウェイセキュリティソフトの新製品として「Trend Micro InterScan VirusWallスタンダードエディション」を7月14日から販売開始すると発表した。
記事 その他 WAN最適化とは 第2回/全3回:ネットワーク「改築」講座 WAN最適化とは 第2回/全3回:ネットワーク「改築」講座 2006/06/14 IT投資への制限が厳しい中、システム更新/変更やオフィス移転時においてコスト効率化を 実現するには、ネットワークの「改築」が必要となる。本連載では、多様な「改築」ニーズに ついて、背景からプランニング、技術解説、導入・設定プロセス、コスト効率化のポイント を解説する。第1回は「WAN最適化」をテーマに、具体的に何をどうすべきか検討する。
記事 その他 モバイルポイントサイト「Pivot」でANAのマイルが貯まる モバイルポイントサイト「Pivot」でANAのマイルが貯まる 2006/06/14 ITテレコム、ANAと提携しPivotポイントのANAマイレージへの直接交換サービスを開始。モバイルのみのポイントサイトとANAマイレージの直接提携、ポイント交換は初めて。
記事 その他 効率良く紙文書の電子化ができる文書管理ソフト 効率良く紙文書の電子化ができる文書管理ソフト 2006/06/14 紙文書の登録作業を効率化した文書管理ソフトを販売開始。パラパラ閲覧や「書棚」「バインダ」を再現したわかりやすいGUIを採用し、らくらく操作を実現。
記事 その他 千葉銀行が9月から「指静脈認証」方式のICキャッシュカードを採用 千葉銀行が9月から「指静脈認証」方式のICキャッシュカードを採用 2006/06/14 既に口座を持つユーザーも変更可能。8月より数カ店で先行取扱、千葉県内に本店を置く金融機関では初。
記事 その他 通勤中に語学学習ができるICレコーダ「Voice-Trek G-10」 通勤中に語学学習ができるICレコーダ「Voice-Trek G-10」 2006/06/14 0.5倍速から1.5速倍まで、9段階の調整が可能な遅聞き・早聞き再生機能など、語学学習に便利な機能を搭載。直販サイトで限定発売。
記事 その他 EMCジャパンとインテル、医療情報電子化ソリューション分野で協力 EMCジャパンとインテル、医療情報電子化ソリューション分野で協力 2006/06/14 EMCジャパンとインテルは、医療業界の情報インフラを強固にし、顧客の情報活用の利便性を高めるため、階層型ストレージを活用したPACS(医療画像システム)基盤の医療情報電子化ソリューションの普及に向けて、協力すると発表した。
記事 データ連携・ETL・EDI 富士通とマイクロソフト、IT課題の解決へSOAを取り入れたビジネススキームを構築 富士通とマイクロソフト、IT課題の解決へSOAを取り入れたビジネススキームを構築 2006/06/14 富士通とマイクロソフトはこのほど、中堅企業の抱えるIT課題を解決するため、SOA(Service Oriented Architecture)の技術を取り入れた新しいビジネススキームを開始することで合意した。
記事 その他 PFU、紙文書の登録作業を効率化できる文書管理ソフトを販売 PFU、紙文書の登録作業を効率化できる文書管理ソフトを販売 2006/06/14 PFUは、紙文書の電子化・登録作業を大幅に効率化することが可能な文書管理ソフトウェア「楽2 Document Manager(らくらくドキュメントマネージャー)V1.0」を本日より販売を開始する。
記事 その他 日本BEA、次世代インフラストラクチャ2製品最新版を発売 日本BEA、次世代インフラストラクチャ2製品最新版を発売 2006/06/14 日本BEAシステムズは通信業界向けの次世代インフラストラクチャ・ソフトウエア製品である「BEA WebLogic Communications Platform(TM)」を構成する2製品の最新バージョンを6月15日より国内出荷すると発表した。
記事 その他 シーフォーテクノロジーとTIS、情報セキュリティ・コンサルティング・サービス分野で協業 シーフォーテクノロジーとTIS、情報セキュリティ・コンサルティング・サービス分野で協業 2006/06/14 シーフォーテクノロジーと、TISは、グループ経営を行う企業向けに情報セキュリティ診断サービスで協業し、グループ企業向けのセキュリティ・コンサルティングとソリューションの提供を開始した。