- 会員限定
- 2017/05/10 掲載
鹿島建設に学ぶセキュリティ対策事例、海外拠点への3つのアプローチ
全世界に広がる鹿島建設の海外事業拠点
同社の海外事業展開は1964年の米国カリフォルニア州サンフランシスコのリトル・トーキョー再建美化事業に始まり、50年以上の歴史を誇る。現在では、北米のみならず、ヨーロッパ、東南アジア、オセアニア、中国、台湾でも事業を展開し、鹿島グループ経営の重要な一角を占めている。
自社に疑似攻撃を仕掛け、社員には標的型攻撃訓練用メールを送信
まずは最低限のセキュリティルールを策定し、これをベースに各拠点の情報セキュリティポリシーの設置を促した。次に、全拠点のインターネット接続部の脆弱性点検を行った。
これはセキュリティ専門事業者に全海外拠点のネットワーク機器やサーバへの疑似攻撃を委託し、脆弱性が明らかになった機器の設定変更やバージョンアップなどの対処を行うものだ。初めて実施した2014年には、多くの脆弱性が発見され、中には外部からの侵入を許してしまうような深刻なものもあった。そのため全ての脆弱性を潰すには多くの時間と労力を費やしたが、年1回の実施を継続した結果、4回目となる2017年は、脆弱性の数が減少するとともにリスクの高いものが発見されなかったなどの改善がみられた。
海赴任者への標的型攻撃メール訓練も、2017年から一工夫している。従来は国内勤務者向けの日本語訓練メールを海外赴任者が現地で利用している海外用メールアドレス転送していた。しかし、英語のやり取りが多い海外赴任者にとって日本語訓練メールは見分けやすく、訓練の有効性が半減してしまう。そこで今年から英文訓練メールを現地アドレスに直接送って反応を見ることとした。結果は予想に反して良好で、海外赴任者の意識の高さが確認できた。
【次ページ】商習慣、事業規模の違いを乗り越える3つのアプローチ
関連コンテンツ
関連コンテンツ
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました