記事 その他 NTT西日本、1Gbpsの企業向けISPサービス「フレッツ・光プレミアム」エンタープライズタイプを開始 NTT西日本、1Gbpsの企業向けISPサービス「フレッツ・光プレミアム」エンタープライズタイプを開始 2006/08/21 NTT西日本は、法人向けラインナップとして、回線速度が1Gbpsの新メニュー「フレッツ・光プレミアム エンタープライズタイプ」を2006年8月25日から提供する。
記事 その他 NEC、第三世代(3G)携帯電話基地局用トランジスタアンプを開発 NEC、第三世代(3G)携帯電話基地局用トランジスタアンプを開発 2006/08/18 NECは、高出力特性と高周波特性を併せ持つ窒化物半導体トランジスタを用いて、世界最高クラスの出力400Wと、低歪み特性を同時に実現する小型の第三世代携帯電話(W-CDMA方式)基地局用送信アンプの開発に成功した。
記事 その他 上場予定のmixiが、Yahoo! Googleに追いつくまでのハードルとは? 上場予定のmixiが、Yahoo! Googleに追いつくまでのハードルとは? 2006/08/18 ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の「mixi(ミクシィ)」を運営するミクシィは9月14日、東証マザーズにに上場する。現状の想定価格は1株あたり155万円で、上場後の株式数7万500株をかけると時価総額は1000億円を超える大企業へと一夜で変貌する。 ≫SNS依存症。理由は再会と恋? ≫【関連ニュース】SNS最大手のミクシィ、東証マザーズに上場 時価総額1,000億円を越える試算も
記事 その他 NEC、固定電話・携帯などとの連携強化を図った「StarOffice21/コミュニケーションポータル V2.1」を発売 NEC、固定電話・携帯などとの連携強化を図った「StarOffice21/コミュニケーションポータル V2.1」を発売 2006/08/17 NECは、オフィスの固定電話への対応、使い勝手の向上などを実現した統合コミュニケーション基盤ソフト「StarOffice21/コミュニケーションポータル V2.1」を本日から販売開始した。
記事 その他 SAPジャパン、ハイテク業種向けERP設定自動化ツールパッケージを発売 SAPジャパン、ハイテク業種向けERP設定自動化ツールパッケージを発売 2006/08/17 SAPジャパンは、電子・電気・精密部品業種向けの業務に特化したERPツール「SAP Best Practices for High Tech」を開発し、提供を開始する。
記事 流通・小売業界 日立システム・三井物産など4社、小売・卸業の現場担当者向けに商品情報・ナレッジを管理・提供 日立システム・三井物産など4社、小売・卸業の現場担当者向けに商品情報・ナレッジを管理・提供 2006/08/17 日立システムアンドサービス、三井物産、三井情報開発、インフォテリアの4社は、小売・卸業向けの現場担当者へ商品情報やセールストーク・口コミ・クレームなどの商品ナレッジを迅速に提供する「商品情報エンタープライズDB」の分野で協業することで合意した。
記事 その他 社員証と携帯電話が融合、シーエフ・カンパニーがスマートバッジを発売 社員証と携帯電話が融合、シーエフ・カンパニーがスマートバッジを発売 2006/08/16 「スマートバッジ」の発売を開始した。この「スマートバッジ」は企業の社員証などを入れるフォルダーにBluetoothのHeadSet, Handfreeプロファイルを搭載した商品である。
記事 その他 RSSの携帯版?沖電気がWebサイトの更新内容を携帯電話で確認できるサービスを開始 RSSの携帯版?沖電気がWebサイトの更新内容を携帯電話で確認できるサービスを開始 2006/08/16 沖電気工業は、Webサイトの更新内容を携帯電話で受信確認できる「MAILPIA」の提供を開始した。
記事 経費・通信費・調達コスト削減 ダイエー、シスコのユニファイドコミュニケーション導入 ダイエー、シスコのユニファイドコミュニケーション導入 2006/08/11 シスコシステムズは、ダイエーが本社移転を機に、シスコのユニファイド コミュニケーション ソリューションを導入したと発表した。
記事 その他 マイネット・ジャパン、ソーシャルニュースサイト「newsing」で日刊ランキングを掲載 マイネット・ジャパン、ソーシャルニュースサイト「newsing」で日刊ランキングを掲載 2006/08/10 マイネット・ジャパンは8月10日14時より、国内で話題となったニュースランキングを日刊で提供するサービスを開始した。これは、同社が提供するニュースサイト「newsing」において、ポイントが高い人気ニュースを集計し、前日の話題を毎朝ランキング形式で掲載するというもの。
記事 その他 ソフィア・クレイドル、WSDLに対応したBREWアプリ開発環境「SophiaFramework4.0」を発表 ソフィア・クレイドル、WSDLに対応したBREWアプリ開発環境「SophiaFramework4.0」を発表 2006/08/08 携帯電話向けソフト開発を行っているソフィア・クレイドルは、BREWアプリ開発環境「SophiaFramework」を4.0にバージョンアップした。
記事 その他 リスクモンスターとソフトバンク・ヒューマンキャピタル、人材採用業務支援ASPサービスを提供 リスクモンスターとソフトバンク・ヒューマンキャピタル、人材採用業務支援ASPサービスを提供 2006/08/08 リスクモンスターとソフトバンク・ヒューマンキャピタルは共同で、リスモンの会員企業向けに人材採用業務支援ASPサービス「リクルーティングモンスター(リクモン)」の提供を開始する。
記事 その他 通信速度を100倍にする機器、SOX法ソリューションなどを展示「NECブロードバンドソリューションセンター」 通信速度を100倍にする機器、SOX法ソリューションなどを展示「NECブロードバンドソリューションセンター」 2006/08/04 NECは、ブロードバンドと情報システムを統合させた活用方法を展示するオフィス兼ショールーム「NECブロードバンドソリューションセンター」を8月8日(火)東京品川にリニューアルオープンする。
記事 その他 ルネサステクノロジ、ワンセグ放送対応携帯電話向けバリキャップダイオードなどサンプル出荷 ルネサステクノロジ、ワンセグ放送対応携帯電話向けバリキャップダイオードなどサンプル出荷 2006/08/02 ルネサステクノロジは、このたび、地上デジタル放送対応の携帯・移動体端末向けチューナブルアンテナ用に、業界最小サイズ0.6mm×0.3mmのバリキャップダイオード「RKV653KP」と、パッケージ展開品「RKV653KL」を製品化した。2006年8月3日よりサンプル出荷を開始する。
記事 その他 EDSジャパン、SAPジャパンとの協業関係を強化 EDSジャパン、SAPジャパンとの協業関係を強化 2006/08/01 EDSジャパンは、SAPジャパンと「ビジネス・ソリューション・プロバイダー契約」を締結したと発表した。
記事 その他 アクション・システムズ、化粧品通販の売上アップを図るCTIを発売開始 アクション・システムズ、化粧品通販の売上アップを図るCTIを発売開始 2006/08/01 アクション・システムズは、化粧品通販のコールセンター業務の業績向上に不可欠な機能を盛り込んだSIPサーバ対応の「CallNavi(コールナビ)化粧品通販パッケージ」を発売開始する。
記事 その他 日本オラクル、大手企業向け人材管理アプリケーションを発売 日本オラクル、大手企業向け人材管理アプリケーションを発売 2006/08/01 オラクル、人材管理アプリケーションの最新版。「PeopleSoft Enterprise 9 ヒューマンキャピタルマネジメント」を発表
記事 その他 コニカミノルタビジネステクノロジーズ、A3ワイド対応カラーレーザプリンター「magicolor 7450」を発売 コニカミノルタビジネステクノロジーズ、A3ワイド対応カラーレーザプリンター「magicolor 7450」を発売 2006/08/01 コニカミノルタビジネステクノロジーズは、高性能CPU搭載ならびにGigabit Ethernet標準装備による高速データ処理、カラー/モノクロともに毎分25枚(A4)の高速出力と、重合法トナーおよび独自の画像処理技術による高画質プリントを高いレベルで統合した、PS(ポストスクリプト)互換の高性能A3カラーレーザプリンタ「magicolor 7450」を発売した。
記事 その他 プリンストンテクノロジー、iPodの映像・音声をUHF帯で飛ばす機能を持つビデオトランスミッターを発売 プリンストンテクノロジー、iPodの映像・音声をUHF帯で飛ばす機能を持つビデオトランスミッターを発売 2006/08/01 プリンストンテクノロジーは、iPodの映像をカーナビで観ることができるビデオトランスミッター「PCK-UAV」を発売した。
記事 その他 NEC、薄型IPスイッチルーターを発売 NEC、薄型IPスイッチルーターを発売 2006/07/31 NECは、処理能力および回線収容効率を現行モデルに比べて2倍向上させた薄型IPスイッチルータ「IX5003E」の出荷を開始した。
記事 その他 NECとスカイコム、長期保存向け文書のPDF作成支援ソフトを開発 NECとスカイコム、長期保存向け文書のPDF作成支援ソフトを開発 2006/07/31 NECおよびスカイコムは、PDF形式の電子文書(PDF文書)の改ざんや偽造を防止することで、PDF文書の安全かつ確実な長期保存を実現するPDF作成ソフトを共同で開発・販売する。
記事 その他 ビクター、コンピュータ教室での学習機能を統合管理する授業支援システム「WeLL」の新バージョンを発売 ビクター、コンピュータ教室での学習機能を統合管理する授業支援システム「WeLL」の新バージョンを発売 2006/07/28
記事 その他 アコム、営業事務を日本IBMの業務変革サービスを活用して効率化 アコム、営業事務を日本IBMの業務変革サービスを活用して効率化 2006/07/28 アコムと日本IBMは、アコムの営業事務において、日本IBMの業務変革サービスを活用して効率化していくことで合意した。
記事 その他 オネスト・テクノロジー、外出先から自宅のテレビを視聴できるテレビ遠隔視聴ソフトを発売 オネスト・テクノロジー、外出先から自宅のテレビを視聴できるテレビ遠隔視聴ソフトを発売 2006/07/27 デジタル映像ソフトを開発・販売するオネスト・テクノロジーは、2台のパソコンを利用して、外出先からインターネット経由で自宅のテレビを視聴できるようにするソフトウェア「MY-IPTV Anywhere」の販売を開始する。
記事 その他 KCCS、ISOプロセス/文書管理システム「イソロジー」のASPサービスを提供開始 KCCS、ISOプロセス/文書管理システム「イソロジー」のASPサービスを提供開始 2006/07/27 京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、ISOプロセス/文書管理システムGreenOffice ISO Document Manager「イソロジー」のASPサービスを提供する。
記事 その他 マイクロソフト、中堅中小企業向けCRM、ERPを提供 マイクロソフト、中堅中小企業向けCRM、ERPを提供 2006/07/25 マイクロソフトは、中規模企業をターゲットとしたMicrosoft Dynamics CRM 3.0を、パートナー企業と協力して、9月8日(金)より提供開始する。
記事 BI・データレイク・DWH・マイニング 【デンセイ・ラムダ事例】BIツールによって、会社の行動速度は2倍以上になる 【デンセイ・ラムダ事例】BIツールによって、会社の行動速度は2倍以上になる 2006/07/24 デンセイ・ラムダは親会社が英国にある関係で、会計業務に大変な難題を抱えていた。これをレポーティングシステムとERPの刷新により解決。その後、本格的なBIツール導入を行い、営業利益率を3年で-1.2%から6.0%にまで向上させることに成功した。これらのシステム構築をすべて担当した、情報システム部の片寄直樹氏に、BIツールの効果とその導入ポイントをうかがった
記事 その他 多様化する不動産物件の映像配信に対応するため、ユナイテッドルームズと日立情報システムズが提携 多様化する不動産物件の映像配信に対応するため、ユナイテッドルームズと日立情報システムズが提携 2006/07/24 UNITEDROOMSと日立情報システムズは、不動産物件情報の映像配信業務で提携した。URが保有する大量の不動産映像コンテンツの配信を、日立情報のデータセンターを活用し、8月より本格稼働する。
記事 その他 F5ネットワークス、外為どっとコム遠隔ディザスタリカバリサイトにおけるデータバックアップの高速化を実現 F5ネットワークス、外為どっとコム遠隔ディザスタリカバリサイトにおけるデータバックアップの高速化を実現 2006/07/24 F5ネットワークスは、外為どっとコムが同社のWAN最適化装置「WANJet」を採用し、業務改善を図ったことを発表した。
記事 その他 IMJ、米オムニチュア社のWeb解析ツール「SiteCatalyst」を販売開始 IMJ、米オムニチュア社のWeb解析ツール「SiteCatalyst」を販売開始 2006/07/24 アイ・エム・ジェイは、米国Omniture, Inc.(オムニチュア社)とWeb解析ツール「SiteCatalyst」(サイトカタリスト)に関する販売代理契約を締結し、同サービスの販売を開始した。