• 会員限定
  • 2017/03/15 掲載

ディスプレイ市場調査:「折りたたみ式」も登場、次期iPhoneの有機EL化でどう変わるか

IHS Markitが解説

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
フラットパネル・ディスプレイ(FPD)市場で大きな影響を持つiPhone。その次期製品であるiPhone 8(仮)では、有機EL(OLED/AMOLED)ディスプレイが採用されるという噂がささやかれている。さらには世界最大の家電見本市、CES2017でもOLEDを採用した製品が数多く登場しており、車載用をはじめ、IoTの進展が新たな需要喚起につながる見通しも出てきた。ディスプレイ市場に詳しいIHS Markit テクノロジーの謝勤益(David Hsieh)氏がFPD市場の現状と今後の動向について解説する。
photo
新型iPhone登場や車載向け拡大でディスプレイ市場は今後どうなるのか?
(© kei907 – Fotolia)


FPD市場、ここ2~3年の勢いはない

photo
IHS Markit テクノロジー
ディスプレイ部門
シニアディレクター
謝 勤益(David Hsieh)氏
 謝氏によれば、2022年までのFPD市場のCACR(年平均成長率)は、全体で約4%ぐらいの伸びを見込んでいるという。デスクトップPC、ノートPC、タブレット市場に関しては、ほぼ横ばいだが、テレビや車載用FPDなどが成長する見込みだ。

「製品別にみると、ノートPC用やタブレット用では、LCD(液晶ディスプレイ)パネルメーカーが新製品を開発し、付加価値のある製品開発につとめているところだ。テレビのLCDパネルの売上は改善し、成長が見込まれるだろう。ただし、ここ2~3年前のような勢いはない。またOLED(有機EL)の成長も期待されるが、数値的には若干の修正が必要かもしれない」(謝氏)

画像
ディスプレイ市場規模の推移
(出典:IHS Markit)


 LCDテレビのサイズ推移を調べると面白いことがわかる。2007年からの10年間で、32インチから42インチへと進化しているのだ。これは年に1インチずつサイズが大きくなったという計算になる。

「2017年以降については、40インチ~45インチがメインストリームになり、55インチ以上も成長していく。2023年ごろまでのLCDの平均サイズは、45インチぐらいになるだろう」(謝氏)

 ただし、供給メーカー側は2016年以降、財務問題や低稼働率・低効率の影響を受けるため、古い工場を閉鎖する予定も多い。謝氏は「たとえばサムスンやLGは、2017年に古い5世代の工場を閉鎖する予定だ。中国・BOEでも閉鎖の可能性がある」と指摘する。

 LCDテレビの平均サイズが大きくなり、古い生産工場が続々と閉鎖される一方で、中国や韓国では代わりになる9.5世代以降の新工場計画を前倒しで進め、市場に投入していくことが見込まれている。

「FPDの世界はカーレースと同じ。勝ち抜いて行くためには、市場投入の速さが最も重要だ。需給バランスを見ると、需要が大きい年に大きな投資が行われ、翌年には供給過多を繰り返す」(謝氏)。

 テレビに使われる大型LCDパネルに関しては、2016年の投資バブルによって、下半期に過去最大のパネル価格の上昇が起き、パネルメーカーの利益率は20%超まで広がった。2017年も32~55インチのLCDテレビの利益は依然として堅調だ。ただしバブルのあおりを受け、2017年第2四半期からはLCDパネルの在庫調整が行われる可能性もあるという。

「中国では、低価格モデルの利益が少ない。たとえば65インチのLCDテレビは利益率が最も低く、55インチへの回帰が始まっている。これによりテレビブランドの競争が激化し、価格への圧力が増して、利益が低下するリスクが高まるかもしれない」(謝氏)

中国、インド、韓国の動向、工場建設ラッシュも一部停滞化

 世界的に見ると、液晶ディスプレイ工場の生産能力は、1枚のマザーガラスから取れる基板数(面取り数)を増やすことで年々進化してきた。マザーガラスのサイズと月/年間の処理数で、生産工場の生産能力と世代が表現される。

 まずアグレッシブに展開する中国では、大手のBOEやChinaStarの動向を注目すべきと謝氏は指摘する。

 第8世代(約2160×2460mm)の工場は、BOEでは中国内に3拠点、ChinaStarも2拠点あり、ここで量産稼働中だ。最新の第10世代(2880×3130mm)~第11世代(3100×3440㎜)の工場も建設中で、すでに第10.5世代(2940×3370mm)の工場は安徽省合肥市に建てられている。一方、ChinaStarも同レベルの工場を深せんで着工した。

「そのほかCECやHKCも第10.5世代の工場を計画中で、サムスンやLGなどのメーカーも含めると、中国は2020年までに計15の工場が新たに稼働することになる。新しいLTPSやOLEDディスプレイについても、第5.5~第6世代の工場が計14ほど稼働する」(謝氏)。

 また新興国のインドでも新工場の建設計画が始まっている。インドには液晶パネルの生産工場がなく、これまですべて輸入していた。

「インドのマハラシュトラ州に、Twinstarとインド政府が、国内初となる第8.5世代工場を建設する計画だ。2019年末には量産稼働を計画しているが、いま詳細を詰めている段階で最終計画は決定していない」(謝氏)。

 一方の韓国については、サムスンのTangjeong事業所にて、5.5/6世代のAMOLED(アクティブマトリクス式有機EL)の生産工場が稼働中だが、ほかにもテレビ向け10.5世代LCDパネル生産工場も建設しているところだ。

「LGでは第10.5世代のOLED生産工場を計画していたが、いまはペンディングの状態。これはTFT LCDの第10.5世代工場に移行しつつある。OLED TVの将来の成長は、パネルの供給に左右されるだろう」(謝氏)。

【次ページ】ディスプレイ市場の今後の動向、車載用が拡大へ
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます