- 2014/12/11 掲載
ローソン、社員向け端末6500台をWindows 8.1に刷新 1500台はタブレット利用可能モデル

これまでSVでは、AndroidタブレットとPCの2台持ちだったが、1台のPCで独自のWindowsアプリも活用することで、より円滑な情報共有と業務の効率化を実現したという。
ワーク スタイル変革プロジェクトを立ち上げ、まずフェーズ1として2014年1月から4月の間に、情報の一元化を行える「SV Pit」というアプリを開発。同アプリでは、SVが1週間で行うべき施策やキャンペーン、売上目標の閲覧などが行えるという。
フェーズ2では、2014年7月からSV Pitが業務の起点となるような動線を作り、販売戦略の実績と目標を確認でき、また後方業務を効率よく実施できる仕組みに改善した。さらにExcel 2013のPower BIを使った分析を行えるようにして、データ分析をより効率よく行えるような仕組みにしたという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR