- 2017/02/09 掲載
6割以上が「民泊サービスを安全とはいえない」 シェアリングエコノミー調査
カーシェアリングでは、自動車提供者の7割が「利用者の評価」を重視
3.4%の人に、個人所有の自動車の貸し借りを行うカーシェアリングサービスの利用経験があり、そのうちの55.3%が「自分の自動車を提供したことがある」と答えた。自動車を提供する際に重視することとして、「サービス自体の評判」を挙げる人が最も多く(76.2%)、次いで「サービス自体の安全性」「利用者(乗客)の評価」(ともに、71.4%)となった※。6割以上が、「民泊サービスを安全とはいえない」
20代の約半数が、家事などの作業代行サービスを認知
家事などの作業代行サービスを「利用したことがある」人は3.3%、「利用したことはないが、利用したい」人は13.3%、「利用したことはなく、利用したいとも思わない」人は22.3%。認知率は38.9%で、年代別で見ると20代が46.6%と認知率が最も高いという結果となった。オンラインオークションで、落札希望者が最も重視するのは「出品者の評価」
オンラインオークションを商品落札のために利用したことがある人に、オークション参加時に重視することを聞いたところ、「出品者の評価」を挙げる人が最も多く(74.9%)、次いで「商品の詳細な情報」(73.3%)、「購入代金の支払い方法」(65.0%)であった※。20代のオンラインフリーマーケット出品経験者のうち、3人に1人が「本業より優先」
オンラインフリーマーケットでの出品経験がある人に、本来の仕事(本業)とのバランスについて聞いたところ、14.0%が「出品業務の方が重要になってきた」、同じく14.0%が「出品業務の方を重視していきたい」と答え、合計で28.0%が本業よりも出品業務を優先したいと考えていることがわかった。20代に限定して見てみると、13.2%が「出品業務の方が重要になってきた」、20.8%「出品業務の方を重視していきたい」と回答し、34.0%が出品業務を優先したい意向のようだ。本調査は、20歳~69歳の男女1,109名を対象にしている。
関連コンテンツ
PR
PR
PR