• 2016/03/03 掲載

Office製品、サブスクリプション型契約はまだ1割未満 ただし成果高い企業ほど採用

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
ノークリサーチは3日、Office製品の新しい販売形態に関する調査の結果を発表した。年商500億円未満の国内民間企業700社の経営層/管理職/社員向けの同調査によると、 「サブスクリプション契約」などの新しいOffice販売形態を採用済みの企業はまだ1割未満であることがわかった。
 WordやExcelをはじめとする「Officeアプリケーション」は従来、こうしたOfficeアプリケーションは単体のパッケージとして購入する形態またはPCにプリインストールされた形態が主流だった。だが、昨今では月額/年額で利用料を支払う「サブスクリプション契約」などの新しい販売形態も登場している。

 年商500億円未満の中堅・中小企業全体に対し、サブスクリプション契約によるOffice製品の販売形態の採用状況を尋ねた結果は以下の通り。

画像
新しいOffice製品の販売形態の採用状況(サブスクリプション契約)

 「サブスクリプション契約」などの新しいOffice販売形態を採用済みの企業はまだ1割未満だった。

 さらに「サブスクリプション契約の採用状況」の結果を「IT活用が業績に与える影響」を尋ねた他の設問とクロス集計した結果が以下の通り。

画像
新しいOffice製品の販売形態の採用状況(サブスクリプション契約)

 IT活用によって得られた成果が「何も寄与していない」⇒「コスト削減を実現」⇒「売上増加を実現」⇒「売上増加とコスト削減を実現」と高くなっていくにつれて、「採用済み」の回答割合も高くなっていることが明らかになった。つまり、IT活用において高い成果を挙げているユーザー企業になるほど、「サブスクリプション契約」の採用割合も高くなっていることになるという。

 なお、新しいOffice製品の販売形態を採用しない理由は以下の通り。

画像
新しいOffice製品の販売形態を採用しない理由(いくつでも)

 新しい販売形態を採用しない理由としては「月額/年額では費用が高くなるから」「クラウドサービスは特に必要ないから」 といった項目が挙げられた。しかし、ノークリサーチでは「実態を正しく把握するためには『採用する理由』も併せて確認する必要がある」と指摘。採用する理由において「月額/年額の方が費用が安いから」という項目の回答割合も高かったという。

関連記事

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます