- 会員限定
- 2014/10/27 掲載
キーエンス、ユニクロ、無印はなぜ強い?一橋大 名和高司 教授が詳解する成長企業の条件
失われた20年間に成長した企業を支える4つのポイント
デロイトトーマツのテクノロジーFast50の表彰式に登壇した一橋大学大学院 国際企業戦略研究科 教授 名和高司氏は、「今回表彰された企業のお兄さんお姉さん企業」として、2010年時点で売上高1000億以上という条件を付け、売上高・収益・時価総額の伸び率をもとに、この20年間で最も成長した企業100社をピックアップした。一部を抜粋すると、次のような企業だ。
名和氏は、こうした企業の成長は、4つのブロックに支えられていると指摘する。
「一番下が『オペレーション』。これは、日々、ビジネスを回す力であり、多くの日本企業が得意とするところ。一番上は『経営変革力』。これはM&Aをしたり、アライアンスをしかけたりする力で欧米企業が強い領域となる。ただし、この2つだけでは不十分で、中央の左側が『事業モデル構築力』、右側が『市場開拓力』。英語でいえば、左側がイノベーション、右側がマーケティングであり、この2つが成長のエンジンとなる」
成長した企業の4つのタイプ
さらに名和氏は、成長を支える4つのブロックのどこに強みがあるかによって、成長企業をタイプJ、タイプW、タイプX、タイプZの4つに分類した。タイプJは日本企業のお家芸であるオペレーションを強みとする企業だ。100社中、約半分がこのタイプであり、アイシン精機、本田技研、キヤノンなど自動車や精密機械の企業がここに含まれる。
タイプWは、オペレーションの強みと経営変革力の両方を持つ企業だ。M&Aで大きく成長した日本電産、カルロスゴーン氏の手腕で大きく成長した日産などがこのタイプに入る。
ただし、「オペレーションの強さとM&Aで規模は稼げるが、構造変化の激しい時代には、真ん中の成長エンジンが重要になる」とした。
「タイプZは、4つのブロックすべてが強い企業であり、非常に優れた企業といえる。今回選んだ100社の中では、ダイキンとコマツが入る。また、株式公開の時期で100社には選んでいないが、ファーストリテイリングも入るだろう。ただし、タイプZの企業は、トップが強いリーダーシップを発揮しているので、トップが代わるときのリスクが大きいといえる。これに対し、経営変革力以外がすべて強いタイプXは、トップの顔はあまり思い浮かばないはずだ。しかし、成長エンジンがオペレーションにしっかりとビルトインされているのが特徴となる。キーエンスやユニチャームなどが、このタイプに分類される」
【次ページ】キーエンス、ユニクロ、無印良品はなぜ強いのか?
関連コンテンツ
関連コンテンツ
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました