• 2013/10/10 掲載

日産自動車、ナイジェリアで現地企業スタリオングループと自動車生産

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
日産自動車と西アフリカのスタリオングループは9日、ナイジェリアで車両の共同生産を開始することに合意したと発表した。今回の発表は、ナイジェリア国内において自動車産業の発展を促進するために策定される新しい自動車産業政策が、同連邦政府により最終承認されることを見越したもの。日産は、新しい法律の制定を受け同国で車両生産を行う、初めてのグローバルな大手自動車メーカーになるという。
関連記事
 両社の覚書への調印により、ナイジェリアで、既に日産の独占販売社であるスタリオンは、ラゴスにある既存工場、VONオートモービル社の生産能力を拡大する予定。

 現在、スタリオンは同工場で商用車の生産を行っているが、今後同工場の年間生産能力は4万5000台まで増強されるという。生産ラインアップの詳細は今後発表される予定だが、生産第一号となるモデルは、2014年春に生産開始予定の日産「パトロール」となる見込み。

 同工場では、日産のアライアンスパートナーであるルノーの車両も生産の可能性があり、将来のビジネスニーズに合わせて活用される予定という。

 日産のカルロス・ゴーン社長は、「私たちは、自動車の国内生産から生み出される国内投資と雇用創出を促進するためのナイジェリア政府の積極的な政策を歓迎します。日産は、現地パートナーと共に、ナイジェリアをアフリカの重要な生産ハブとするための準備を進めています。私たちは先駆者として、ナイジェリア市場とアフリカ大陸の長期的な成長のために事業を展開していきます。」とコメントを発表している。

 日産は、中期経営戦略の一環としてアフリカ事業に注力しており、アフリカ大陸における年間販売台数は、2012年度末の11万台から2016年度までに倍増することを目指している。この目標の達成のため、南アフリカのプレトリア・ロスリンにある日産の工場で生産予定の新型ピックアップトラックや、2014年度中に南アフリカで発売するダットサンブランドの立ち上げなどを図っている。9月には、南アフリカで同国初の電気自動車「日産リーフ」を発売すると発表していた

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます