- 2013/10/10 掲載
日産自動車、ナイジェリアで現地企業スタリオングループと自動車生産
現在、スタリオンは同工場で商用車の生産を行っているが、今後同工場の年間生産能力は4万5000台まで増強されるという。生産ラインアップの詳細は今後発表される予定だが、生産第一号となるモデルは、2014年春に生産開始予定の日産「パトロール」となる見込み。
同工場では、日産のアライアンスパートナーであるルノーの車両も生産の可能性があり、将来のビジネスニーズに合わせて活用される予定という。
日産のカルロス・ゴーン社長は、「私たちは、自動車の国内生産から生み出される国内投資と雇用創出を促進するためのナイジェリア政府の積極的な政策を歓迎します。日産は、現地パートナーと共に、ナイジェリアをアフリカの重要な生産ハブとするための準備を進めています。私たちは先駆者として、ナイジェリア市場とアフリカ大陸の長期的な成長のために事業を展開していきます。」とコメントを発表している。
日産は、中期経営戦略の一環としてアフリカ事業に注力しており、アフリカ大陸における年間販売台数は、2012年度末の11万台から2016年度までに倍増することを目指している。この目標の達成のため、南アフリカのプレトリア・ロスリンにある日産の工場で生産予定の新型ピックアップトラックや、2014年度中に南アフリカで発売するダットサンブランドの立ち上げなどを図っている。9月には、南アフリカで同国初の電気自動車「日産リーフ」を発売すると発表していた。
関連コンテンツ
PR
PR
PR