- 2013/05/16 掲載
富士ゼロックス、輸送中製品の位置・在庫確認可能なクラウドサービスをNECなどから採用
富士ゼロックスは、中国や日本国内でデジタル複合機やプリンタなどを生産、日本・アジアパシフィック各国で販売し、北米・欧州などに輸出している。これまで、海外の販売会社等から多数の緊急な納期問い合わせに対して、工場や各輸送業者に都度確認し回答していた。また、海外の販売会社においては、万一の輸送遅延に備えて多めの在庫を確保していた。
本サービスは、NECの物流統合クラウドサービス「NeoSarf/Logistics」とGXSのグローバル対応企業間データ連携クラウドサービス「GXS Managed Services」を組み合わせ提供するもの。「GXS Managed Services」を利用して収集した約40社の輸送業者の輸送ステータスを「NeoSarf/Logistics」のデータベースに登録し、物流に関わる販売会社、需給部門、生産拠点などの部門の管理番号で検索すると、輸送中製品の現在ステータスを把握できる。これにより富士ゼロックスは、リードタイムが長い国際輸送においても、きめ細やかな管理ができるようになり、納期問合せへの回答の迅速化や、在庫の削減、洋上にある製品へのオーダー引当、さらには生産計画精度の向上など、需給コントロールの強化を実現したという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR