- 会員限定
- 2015/10/13 掲載
電子書籍にも「定額サービス」の波、アマゾン「Kindle Unlimited」はいつ上陸するか
既刊本の電子書籍化が急速に拡大
しかし、本人や遺族の意向、出版社の方針で電子書籍化が進んでいない作家は決して少なくない。代表的な例が故・三島由紀夫氏で、作品の電子書籍化がほとんど進んでいない。1994年にノーベル文学賞を受賞した大江健三郎氏も長く電子書籍化されなかったが、昨年11月に作品が一気に電子書籍化されて話題になった。
毎年、ノーベル文学賞の有力候補に挙げられる村上春樹氏の主要な小説作品は電子書籍化されていない。ただし外国語に翻訳された作品はかなりの程度、電子書籍化されている。1968年に文学賞を受賞した故・川端康成氏の作品は、翻訳も含めて大部分が以前から電子書籍化されている。
文学書はそんな状況だが、出版界全体を見渡すと電子書籍の発行点数は2010年以降、既刊本の電子書籍化が進み急速に伸びている。
今年5月、電子書籍検索用データベースの運用を手がけるhon.jpは、国内の電子書籍の新規発行点数は月1万点のペースで安定的に増えており、総点数は2016年中に100万点を突破するという推測を発表した。
また、インプレス総合研究所が今年7月に発表した『電子書籍ビジネス調査報告書2015』によれば、国内の電子書籍の市場規模は2014年度は1,266億円で、2010年の650億円の約1.9倍。これが2019年度には約2.3倍の2890億円に拡大すると予測されている。電子雑誌のほうは、2014年度の市場規模は145億円だったが、2019年には約3.5倍の510億円に大きく伸びると予測されている。
そんな電子書籍の世界に今年、存在感を示しはじめたサービスがある。それは月額300~600円程度の料金を支払えば電子書籍や電子雑誌が読み放題になる「定額電子書籍読み放題サービス」だ。今年7月にはヤフージャパンが参入し、「Yahoo!ブックストア」は月400円(税別)で、もともと無料のものも含めて2万8234冊が読み放題になる。カテゴリーはコミック1万3764冊、一般書籍6441冊、写真集7772冊、雑誌153冊、絵本104冊となっている(10月4日現在)。
「Yahoo!ブックストア」よりも読み放題の冊数が多いのがKDDIの電子書籍ストア「auブックパス」で、月562円(税別)でコミック、雑誌を中心に小説、実用書、写真集など3万冊以上が読み放題になる。
【次ページ】アマゾン「Kindle Unlimited」の動向は?
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました