- 2014/05/08 掲載
日本オラクル、性能18%向上した「Oracle Virtual Compute Appliance X4-2」

「Oracle Virtual Compute Appliance X4-2」は、サーバ基盤に8コアのインテル Xeonプロセッサを搭載した「Sun Server X4-2」、仮想テクノロジー「Oracle VM」、ストレージ基盤に「Oracle ZFS Storage Appliance ZS3」シリーズ、仮想ネットワーク製品群「Oracle Virtual Networking」の仮想化コントローラ「Oracle Fabric Interconnect」と管理ソフトウェア「Oracle SDN」などで構成されている。
また、クラウド環境を運用管理する「Oracle Enterprise Manager 12c」を標準で備えている。
さらに、クラウド環境を設定・管理するツール「Oracle Virtual Assembly Builder」により、複数レイヤーにわたるシステム全体の仮想マシン群を簡単に作成・構成できる。テストと構成が事前に行われた参照構成「Oracle VM Templates」を標準でサポートしており、「Oracle Linux」、「Oracle Solaris」、データベース、ミドルウェア、業務アプリケーションを含むアプリケーションに必要なコンポーネント全体を迅速に展開できるという。
また、「Oracle Solaris」、「Oracle Linux」に加え、そのほかのLinuxディストリビューション、Microsoft Windowsが同時に動作するため、さまざまなアプリケーションとオペレーティング・システムが混在する仮想環境の構築にも最適としている。
オラクルのエンジニアド・システムに適用されるライセンス・モデル「Oracle Trusted Partitions」をサポートしている。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR