記事 流通・小売業界 SAPジャパン、自動車部品/小売/鉄鋼業版のERPパッケージ設定自動化ツール発売 SAPジャパン、自動車部品/小売/鉄鋼業版のERPパッケージ設定自動化ツール発売 2006/11/27 SAPジャパン、業種に特化したERPパッケージの設定自動化ツール「SAP Best Practices」の対応業種を拡大。出荷済みの6業種に加え、新たに自動車部品、小売、鉄鋼業版を同時出荷。
記事 その他 東芝・日立・富士通・松下・三菱、家電4製品の環境効率改善度指標の標準化を制定 東芝・日立・富士通・松下・三菱、家電4製品の環境効率改善度指標の標準化を制定 2006/11/27 東芝、日立製作所、富士通、松下電器産業、三菱電機の電機メーカー5社は、電気製品の環境効率の改善度合いを示す指標「ファクターX」の標準化を制定した。
記事 その他 T&Dフィナンシャル生命、沖電気の「CTstage」を導入 T&Dフィナンシャル生命、沖電気の「CTstage」を導入 2006/11/27 T&Dフィナンシャル生命保険(東京都港区)は、OKIの「CTstage」によるIPコンタクトセンターシステムを導入。このセンターは席数が60席で、システムの冗長化やリモート監視、診断により、信頼性、可用性を実現している。
記事 その他 オンライン口座利用者向けセキュリティサービスをイーバンク銀行と三井物産などが提供 オンライン口座利用者向けセキュリティサービスをイーバンク銀行と三井物産などが提供 2006/11/27 イーバンク銀行、三井物産、ライセンスオンラインが協業し、オンライン口座利用者向けセキュリティサービスを開始。総合セキュリティソフトウェアを月額514円で提供。
記事 その他 【国内NAS市場調査】2010年までの国内NAS市場の年平均成長率は、売上規模で14.7%増 【国内NAS市場調査】2010年までの国内NAS市場の年平均成長率は、売上規模で14.7%増 2006/11/27 IDC Japanは、国内NAS市場の中期予測を発表した。
記事 その他 ソフォス、Vista対応の最新セキュリティ脅威対策ソフトを発売 ソフォス、Vista対応の最新セキュリティ脅威対策ソフトを発売 2006/11/24 法人向けセキュリティ対策のソフォス(神奈川県横浜市)は、マイクロソフトの次期OS「Windows Vista」をサポートする「Sophos Anti-Virus for Windows Version6.5」を11月24日より提供する。
記事 その他 TKC、中堅大企業向け「TKC電子申告システム」を提供 TKC、中堅大企業向け「TKC電子申告システム」を提供 2006/11/24 TKC(栃木県宇都宮市)は、国税e-Taxソフト仕様に準拠した「TKC電子申告システム(e-TAX法定調書)」の提供を12月26日より始める。
記事 その他 東芝テック、USBメモリに記述内容を保存できるホワイトボードを発売 東芝テック、USBメモリに記述内容を保存できるホワイトボードを発売 2006/11/24 東芝テックは、USBメモリへの保存機能を搭載した機種を含め、4機種の電子黒板TBシリーズを11月28日から発売すると発表した。
記事 その他 NEC、携帯電話でパソコン向けWebサイトを閲覧するための技術を開発 NEC、携帯電話でパソコン向けWebサイトを閲覧するための技術を開発 2006/11/24 NEC、携帯電話でパソコン向けWebサイトをより短時間で快適に閲覧できる技術を開発。縮小イメージから閲覧したいブロックを選択可能。
記事 その他 日本郵船グループ、ICタグ普及促進の一環で東京に実験施設を開設 日本郵船グループ、ICタグ普及促進の一環で東京に実験施設を開設 2006/11/24 日本郵船は、関連会社MTI社(東京都)が、東京都大田区にICタグの実用実験施設を開設したと発表した。
記事 その他 「セキュリティ企業買収の集大成」マイクロソフト、企業向けセキュリティ対策製品を発表 「セキュリティ企業買収の集大成」マイクロソフト、企業向けセキュリティ対策製品を発表 2006/11/24 マイクロソフトは11月24日、8種類のエンジンを搭載した企業向けセキュリティ対策製品「Forefront」シリーズを発表した。
記事 その他 新卒採用に向けたPR動画を「YouTube」で配信 新卒採用に向けたPR動画を「YouTube」で配信 2006/11/24 マーケティングPR会社のビルコムが2008年度新卒採用向け動画をYouTubeに投稿。
記事 その他 みずほ信託銀行、ルクセンブルグの子会社を解散 みずほ信託銀行、ルクセンブルグの子会社を解散 2006/11/24 みずほ信託銀行、ルクセンブルグの子会社であるGlobal Fund Services (Luxembourg) S.A.を12月(予定)に解散。設立当初の目的を終えたことから解散する方針を決定。
記事 その他 新生「丸善・日本橋店」が2007年3月9日オープン 新生「丸善・日本橋店」が2007年3月9日オープン 2006/11/24 丸善、東京・日本橋に売り場面積約1000坪の新生「丸善・日本橋店」を来春オープン。
記事 IT戦略・IT投資・DX 急成長企業50社に見る「持続的高成長のための3つのチェックポイント」--SOZO工房太田氏 急成長企業50社に見る「持続的高成長のための3つのチェックポイント」--SOZO工房太田氏 2006/11/22 監査法人トーマツが発表した国内のTMT(テクノロジー、メディア、テレコミュニケーション)分野の急成長企業50社「日本テクノロジー FAST50」に実施したアンケートをもとに、SOZO工房 太田清久氏が分析。急成長企業50社に共通する「持続的高成長のための3つのチェックポイント」について解説する。
記事 その他 セキュアデザイン、日本セキュアジェネレーション株の取得で指紋認証ソリューションを強化 セキュアデザイン、日本セキュアジェネレーション株の取得で指紋認証ソリューションを強化 2006/11/22 指紋認証技術のセキュアデザインは、日本セキュアジェネレーション株を最大で20%取得すると発表した。
記事 その他 オムロン、3万円台からの小型軽量UPS(無停電電源装置)を発売 オムロン、3万円台からの小型軽量UPS(無停電電源装置)を発売 2006/11/22 オムロンは11月22日、3万円台からの小型軽量UPS(無停電電源装置)を発売すると発表した。
記事 物流管理・在庫管理・SCM AT&A子会社、SCM強化 AT&A子会社、SCM強化 2006/11/22 マルチエンタープライズ・コラボレーション・ソリューションを提供するプロバイダーであり、米AT & Tの子会社スターリングコマースは、eビジネス・ソフトウェアの開発会社コマージェント・テクノロジーズ社(カリフォルニア州)を、現金約1億5,500万ドルで買収すると発表した。
記事 その他 豆蔵とウイングアークが共同で、内部統制強化のコンサルパッケージを開発 豆蔵とウイングアークが共同で、内部統制強化のコンサルパッケージを開発 2006/11/22 豆蔵とウイングアーク テクノロジーズは内部統制の強化において、非常に影響度が高くかつプロジェクトに多大な負担がかかるIT全般統制を、短期間で効果的に整備するポインティングコンサルティングパッケージを共同で開発、提供する。
記事 その他 SBIホールディングス、サーチエンジンをベースにした新金融サービスへの取り組みを強化 SBIホールディングス、サーチエンジンをベースにした新金融サービスへの取り組みを強化 2006/11/22 SBIホールディングスは、サーチエンジンをベースにした新しい金融サービスの構築を強化する。
記事 その他 KCCS、海外モバイルアクセスサービスを大幅強化 KCCS、海外モバイルアクセスサービスを大幅強化 2006/11/22 京セラコミュニケーションシステムは、iPass社(米国カルフォルニア州)が提供する海外モバイルアクセスサービスの提供を開始する。
記事 その他 NEC、基幹業務サーバ「Express5800/600」シリーズのラインナップを一新 NEC、基幹業務サーバ「Express5800/600」シリーズのラインナップを一新 2006/11/22 NECは、基幹業務サーバ「Express5800/600シリーズ」の製品ラインナップを一新する。インテルの最新デュアルコアCPUを採用し、システム性能を向上させた全9モデルの販売活動を開始する。
記事 その他 ケイ・オプティコムとバリオセキュア、セキュリティ分野で協業 ケイ・オプティコムとバリオセキュア、セキュリティ分野で協業 2006/11/22 ケイ・オプティコム(大阪市)とバリオセキュア・ネットワークス(東京都)は、ケイ・オプティコムの法人向け通信サービスにバリオセキュアのネットワークセキュリティ技術を連携させた新サービスを共同で提供していく。
記事 その他 サン、電気通信事業者向けのUltraSPARC搭載サーバ2機種を発売 サン、電気通信事業者向けのUltraSPARC搭載サーバ2機種を発売 2006/11/22 サン・マイクロシステムズは11月22日、ラックマウント型サーバ「Netra T2000」、ブレード型サーバ「ATCA CMTプロセッサ・ブレード NetraCP3060」を発売すると発表した。
記事 その他 日本ビジネスコンピューター、中堅・中小企業向けSaaS型の給与配信サービスを開始 日本ビジネスコンピューター、中堅・中小企業向けSaaS型の給与配信サービスを開始 2006/11/22 日本ビジネスコンピューターは11月22日、SMB向けのSaaS型給与配信サービスを開始したと発表した。
記事 ガバナンス・内部統制・不正対策 日本版SOX法の実施基準とその概要 日本版SOX法の実施基準とその概要 2006/11/22 金融庁は11月21日、「財務報告にかかる内部統制の評価および監査に関する実施基準(公開草案)」を公表した。ここでは日本版SOX法と今回発表になった実施基準(公開草案)のポイントをおさらいしてみよう。
記事 その他 三井物産、ネット広告の新会社設立 三井物産、ネット広告の新会社設立 2006/11/21 三井物産は、米Advertising.com社(メリーランド州ボルチモア)と、インターネットのバナー広告を配信するアドバタイジングドットコム・ジャパンを設立する。