- 2006/11/22 掲載
セキュアデザイン、日本セキュアジェネレーション株の取得で指紋認証ソリューションを強化
指紋認証技術のセキュアデザインは、日本セキュアジェネレーション株を最大で20%取得すると発表した。日本セキュアジェネレーションの株主が株式現物出資による第三者割当増資を実施し、それを取得するというもの。交換比率は、日本セキュアジェネレーションの株式1株に対して、セキュアデザイン株を170株割り当てる。
指紋認証ビジネスを手がける日本セキュアジェネレーションと、セキュアデザインは本年4月、セキュアデザインの指紋認証機器「ITubeシリーズ」の販売で業務提携をしている。これは日本セキュアジェネ レーションの光学式指紋センサー関連製品に加え、セキュアデザインの半導体指紋センサー関連製品を販売するという内容。その後、両社はITubeの販売提携にとどまらずセキュアデザインの指紋認証ソリューションの販売など、その関係を拡大させている。こうした中、両社は業務提携をさらに協業を強化するため今回の株式取得を実施するに至ったという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR