- 2006/11/24 掲載
NEC、携帯電話でパソコン向けWebサイトを閲覧するための技術を開発
日本電気(以下、NEC)は、携帯電話の画面上に表示したパソコン向けWebサイトの縮小イメージ(オーバービュー画像)から閲覧したいブロックを選択することによって、該当部分の詳細情報を効率的に表示する技術を開発し、携帯電話向けブラウザとして実現した。
今回開発された携帯電話向けブラウザは、画面上にWebサイトのオーバービュー画像とブロックのタイトル文字列が表示される。サーバ上の「レイアウト解析エンジン」が、Webサイトを表示内容ごとに区切ったブロック構造の情報を抽出することで、この表示を可能にする。利用者は、Webサイトの縮小イメージとブロックのタイトル文字列を参照し、方向キーでブロックを選択することで、目的の情報を閲覧できる。本ブラウザは、アプリケーションをダウンロードして使用する形態をとっており、携帯電話の機種に依存することなく利用可能となる。
なお、この技術は携帯電話だけでなく、TV、PDAなどパソコン以外の端末にも応用可能だという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR