- 2015/07/13 掲載
領収書をスマホで撮影すると人力で取り込み クラビスのSTREAMEDが弥生会計に対応

領収書をスキャンするだけで仕訳データが作成できるため、個人事業主の確定申告や、中小企業の経費精算、会計事務所の記帳代行の効率化のために利用されている。

YAYOI SMART CONNECTは、外部アプリケーション・サービスと連携し、銀行明細やクレジットカード、電子マネーなどのさまざまな取引データを自動取込、自動仕訳し、「弥生シリーズ」へと取り込むサービス。

今回の連携によって、STREAMEDで撮影して自動データ化した領収書の仕訳をYAYOI SMART CONNECTを通じて、「弥生シリーズ」へと取り込めるようになる。
なお、YAYOI SMART CONNECTへの連携は、月額300円(税抜)から始められるSTREAMEDの有料プランで利用できる(STREAMEDでの取り込みだけなら無料で利用できる)。
関連コンテンツ
PR
PR
PR