- 2011/09/14 掲載
国内プライベートクラウド管理ソフトウェア市場:前年比7割増、今後5年は毎年40%の成長
これによると、2010年の国内プライベートクラウド管理ソフトウェア市場規模は、前年比66.3%増の33億7,900万円となった。2011年は前年比39.3%増の47億800万円となる見込み。2010年~2015年の年間平均成長率(CAGR: Compound Annual Growth Rate)は42.7%で成長し、2015年には200億円に達する見込み。
IDCの定義するプライベートクラウド管理ソフトウェアとは、仮想化基盤上のITリソースに対し、自動化(ITリソース管理、プロビジョニグ、オーケストレーション)、サービス管理(サービスカタログ、サービスポータル)、メータリング(ITサービス使用量計測、課金)の機能を提供するソフトウェア。
2010年からデータセンター事業者やグループ企業の情報システム子会社などを中心にプライベートクラウドの構築が進み始めており、プライベートクラウド管理ソフトウェア市場が立ち上がりを見せている。
2011年5月にIDCが国内企業245社を対象に実施したユーザーアンケート調査結果によると、既にサーバ仮想化を実施している企業のうち、プライベートクラウドの構築を進めている企業は36.7%、今後の計画に入っている企業は17.7%となり、仮想化からプライベートクラウドへ進む意向のある企業は50%を超える結果になったという。
さらに、現在サーバ仮想化の実施を予定している企業においては、約75%がプライベートクラウドの構築を計画に入れている。また、プライベートクラウドの構築を進めている企業のうち、およそ半数は2年以内にプライベートクラウド管理ソフトウェアの導入を予定していることが明らかになった。
今後のプライベートクラウド管理ソフトウェア市場は、短期的にはサーバ仮想化からの延長として導入されやすいITリソース管理とプロビジョニングが市場をけん引し、2013年ごろからサービス管理の本格的な導入が進んでいくとIDCではみているという。
「仮想化を実施している、もしくは予定している企業の多くはプライベートクラウドを視野に入れている。ユーザーとベンダーは、プライベートクラウド管理ソフトウェアを活用して自動化、サービス管理、メータリングを実現した真のプライベートクラウドの構築を進め、企業のITの競争力をよりいっそう強固なものにし、お互いWin-Winの関係を築いていく必要がある」(IDC Japan ソフトウェア&セキュリティ マーケットアナリスト 入谷 光浩氏)
今回の発表はIDCが発行したレポート「2011年 国内プライベートクラウド管理ソフトウェア市場動向調査:仮想化からクラウドに拡大する新たな運用管理ソリューションを展望する」(J11581001)にその詳細が報告されている。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR