- 2024/12/12 掲載
Copilot最新アップデートまとめ、エージェントで生産性「爆上がり」のワケ(3/3)
連載:Copilot for Microsoft 365で変わる仕事術
Copilotの導入効果を可視化、「Copilot Analytics」
Microsoft 365 Copilotの社内活用を推進する担当者は、その導入効果がどれだけ表れているのかに関心があるのではないでしょうか。マイクロソフトは、この利用状況を把握するための手段として、Copilot Analyticsを発表しました。これには、追加費用なしでMicrosoft Viva Insightsが含まれるため、Copilotダッシュボードが利用できます。さらには、ROIの分析や評価のためのBusiness Impact Reportがパブリックプレビューで公開されました。
IT部門の管理者向けの「Copilot Control System」
マイクロソフトは、IT部門の管理者向けの機能をCopilot Control Systemと呼んでおり、その中には社内のコンテンツ管理をより強化するためのSharePoint Advanced Managementの機能も含まれます。これらの機能は、今後は追加費用なしでMicrosoft 365 Copilotのライセンスに含まれるため、Copilot導入を機によりガバナンスを強化したい企業にとっては従来よりもコストを抑えることにもつながるでしょう。
さらに、Copilot Control Systemには、ユーザーが作成したエージェントの管理機能が含まれます。Microsoft 365を導入し今後さらに適切に管理するためには、Copilot Control Systemを理解しておくことが必要です。
筆者が「最も注目し期待している」機能
これまで筆者が注目している情報を紹介してきましたが、最も期待しているのはエージェントです。利用目的が明確なエージェントによって、ユーザーはその利用場面を具体的にイメージすることができるからです。一部のユーザーは、Copilotが幅広い日常業務を支援するため、いつ利用すべきかに迷っていることがあります。Copilotのように汎用性のあるツールを効果的に活用するには、利用目的や利用場面を具体的にイメージできることが重要です。エージェントは回答の範囲を限定し、社内業務に関連づけられます。それによってユーザーは、そのエージェントをどのような場面で使用すべきかを容易に想像できます。ユーザーがエージェントに触れる機会が増えることで、Copilotの活用促進にもつながっていくでしょう。特にSharePointのエージェントのように数クリックで簡単に作成可能なものもあるため、Microsoft 365 Copilot導入企業にとってはトライアルもしやすく非常に期待できる機能だと考えています。
さて、次回はすでに一部が利用できるようになっているエージェント機能について紹介したいと思います。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR