• 2025/04/02 掲載

アリババ、AIモデルの最新版を今月中にもリリース=報道

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[1日 ロイター] - 中国の電子商取引(EC)大手アリババ・グループは、人工知能(AI)モデル「Qwen(通義千問)」をアップグレードした最新版「Qwen3」を早ければ今月中にもリリースする予定だと、ブルームバーグが1日報じた。情報筋の話としており、リリース時期は変更される可能性もあるという。

アリババはロイターのコメント要請に直ちには応じなかった。

中国新興企業ディープシークが今年1月に発表したAIモデルが世界的に脚光を浴びてから開発競争が激化しており、新製品の導入が相次いでいる。欧米の競合企業の製品に比べて開発コストを低減したというディープシークの新モデル「V3」は世界のAI業界を揺るがした。

アリババは真っ先に対向した企業の一つで、1月29日にQwenのアップグレード版「Qwen2.5Max」を発表。ディープシークのV3を性能で上回ったと主張した。

アリババがQwen2.5Maxを、多くの中国人にとって休日となる春節(旧正月)の初日という異例のタイミングに発表したことは、このところ注目を集めるディープシークが中国国内の競合企業にもプレッシャーを与えていることを示唆した。

ロイターは2月、ディープシークがAIモデル「R1」の後継版の開発を加速させており、5月までにリリースする計画だと報じていた。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます