• 2025/03/27 掲載

NY発の「SAKE」=「八海山」蔵元が輸入販売

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


日本酒「八海山」の蔵元である八海醸造(新潟県南魚沼市)は27日、米ニューヨークの酒蔵ブルックリンクラが製造する「SAKE」を輸入販売すると発表した。日本酒好きの米国人が造った独創的な味わいで、SAKEの新たな魅力発信につなげる。

4月14日から販売する。赤ブドウの濃縮果汁を使用したリキュール「OCCIDENTAL(オクシデンタル)」と2種類の清酒を展開。米国人2人がニューヨークで酒蔵会社を立ち上げ、八海醸造の技術支援を受けながら、米国産のコメを原料に、現地の人の舌に合うSAKEを造った。

いずれも750ミリリットル瓶入りで価格は4950円。酒店や百貨店のほか、公式オンラインサイトでも順次発売する。

27日記者会見した八海醸造の南雲真仁副社長は「SAKEを世界飲料にすべく、ブルックリンクラと共に取り組んでいきたい」と語った。

【時事通信社】 〔写真説明〕八海醸造が輸入販売する米酒蔵ブルックリンクラの「SAKE」=27日午後、東京都千代田区 〔写真説明〕「SAKE」の輸入販売を発表する八海醸造の南雲真仁副社長(左)と南雲二郎社長=27日午後、東京都千代田区

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます