• 会員限定
  • 2021/06/22 掲載

R/GA 嶋田氏に聞く、デジタルとアート思考で「根本から変わる」広告ビジネスのゆくえ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
1982年に没した伝説的ピアニストが現代に戻り、コンサートを開く──オカルトを思わせる話だが、嘘ではない。テクノロジーの進化が、時間や空間をもコントロールしてしまうような瞬間を目にする機会が、今後増えるかもしれない。特に、広告の世界などが先行するという。パナソニック、電通などを経て、日本IBMでDigital Makers Lab.を立ち上げた嶋田敬一郎氏は「これからは人間の延長線上の提案をしていく」と話す。その嶋田氏が、米広告会社であるR/GAの日本法人マネージング・ディレクターの職に就いた。同氏に、広告ビジネスの行方、さらにいま注目を集めている「アート思考」の影響も交え、テクノロジーがもたらすビジネス世界の変化と展望について聞いた。
執筆:友永 慎哉
画像
AIがグレン・グールドのマスターピース J.S.バッハを披露した。学習データにはない楽曲で、どこまでAIがグレン・グールドの音楽性に迫れるかにも注目が集まった
(出典:ヤマハ発表資料から)


伝説的ピアニスト、グレン・グールドをAIが再現

 ヤマハは、1982年に50歳の若さで没したカナダのピアニスト、グレン・グールドによる音楽表現で、ピアノを演奏できるAIシステムを、2019年9月7日に公開した。楽譜があれば、未演奏曲でもグレン・グールドらしくピアノを演奏できるシステムだ。

 システムは、自動演奏機能が付いたピアノとAI(ソフトウェア)で構成される。AIはグレン・グールドのタッチやテンポを取り入れた演奏データをリアルタイムに生成し、ピアノに演奏を指示する。グレン・グールド財団の協力を得て、100時間を超える音源を学習させた。

photo
R/GAの日本法人マネージング・ディレクターの嶋田敬一郎氏
 さらに、グールドの演奏方法をよく知る、現代の第一線のピアニストも参加。その演奏も学習させることで、グレン・グールドの感性や表現技法を、あらゆる楽曲に適用して演奏できるようにした。生前のグレン・グールドの演奏を愛したリスナーは、胸を熱くしたのではないだろうか。

 ただし、ここで嶋田氏は「このようなすばらしい取り組みを実現しても、プレスリリースを打つだけで済ませてしまう企業も少なくない」と指摘する。

 この時、日本IBMの立場で支援していた嶋田氏は、斬新なアイデアを持ちかけた。グレン・グールドの音楽表現にAIで迫ることを目玉に、グールドの未演奏曲を披露したり、現代の名演奏家との合奏に挑戦したりという内容のコンサートの開催を、提案したのである。そして、それは実際にクラシックの聖地オーストリアで実現した。

「実のところ、テクノロジーは音楽を邪魔するものだとして、毛嫌いする空気がクラシック音楽の世界にはある。そんな中で、名ピアニストがAIによって“亡霊”のように現れ、さらに現代の一流ピアニストと並奏しながら、独自の音を紡ぎ出すという世界観に、来場者は驚いていた」(嶋田氏)


デザイン思考ではない、アート思考は何を導くのか

 グレン・グールドを再現したその新規性は、既存の枠組みを取り払い、「こういうものがあったらどうだろう」という問題提起の追求から来ている。嶋田氏はこれを「アート思考」と絡めて説明する。

 ここ数年注目を集めている考え方として「デザイン思考」があるが、アート思考とは何が違うのか。「デザイン思考は、すでに分かっている事柄を対象に、フレームワークを使って問題を解決するもの。あくまでもプロセスが対象であるため、デザイン思考ではイノベーティブなものは作れない」と嶋田氏は述べる。

 アート思考とは文字通り、アーティストが作品を生み出す時の考え方を意味する。これが、豊かな生活やビジネスの創造に活用できるとして、近年注目されているのである。

【次ページ】世界的に注目されるアート思考
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます