- 会員限定
- 2014/10/27 掲載
マイクロソフトとIBMがクラウドで協業──その意味を分析する
- ・IBMとマイクロソフトはWebSphere Liberty、MQ、DB2など、IBMの主要なミドルウェアをMicrosoft Azureで利用可能にする
- ・Windows ServerとSQL ServerをIBMのクラウドで提供する
- ・IBMとマイクロソフトはIBM Bluemixで.NETランタイムの提供のために協力する
- ・ハイブリッドクラウドの展開を支援するため、IBMは自社ソフトウェアのWindows ServerとHyper-V対応を進めると同時に、IBM Pure Application ServiceをAzureで稼働させるべく計画を立てる
つまりAzureでWebSpereやDB2が使えるようになり、SoftLayer/BluemixでWindows Server、SQL Server、.NETアプリケーションが稼働するようになる、というのが主なポイントとなります。この協業に込められた意味はなんでしょうか。
お互いのミドルウェアの選択肢を広げること、
そしてBluemixの強化
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR