• 会員限定
  • 2014/07/16 掲載

はてなブログチーム柴崎優季氏が明かすGitHub活用ノウハウ(後編)

GitHub Kaigi 2014

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
GitHub User Group主催のGitHub Kaigiが6月1日、都内で開催されました。GitHubを利用した開発はスタートアップやオンラインサービス系の企業などを中心に広まりつつあり、いままさに数多くのノウハウの交換が求められているツールでもあります。本記事ではGitHub Kaigiの2つ目のセッションとなった柴崎優季氏の「はてなブログチームの開発フローとGitHub」の内容をダイジェストで紹介します。
本記事は「はてなブログチーム柴崎優季氏が明かすGitHub活用ノウハウ(前編)」の続きです。

GitHubとレビュー

 以前は同僚に、「Pull Requestをしたのでレビューをお願いします」と詳しい人に個別にお願いするパターン。

photo

 あるいは開発者が自分でPull Requestのなかからそれっぽい奴をさがしてレビューするか、という2パターンでやっていました。

photo

 これもあんまりうまくいかなかったんですね。Pull Requestの状態が分からないので、いまレビューしてもらいたいのか、WIP(Work In Progress:仕掛かり中)で修正中なのか、レビューがもう終わっているのか。分からないので面倒になってレビューをためらうと。

photo

 その結果レビューが消化されず、Pull Requestがすごい量になっているのだけど、誰がレビューするんだということで固まってしまうとか、ベテラン開発者がひたすらレビューをし続けるはめになるとか。

photo

 GitHubのレビューツールはいいのですが、レビューの促進にはならないので、最近ではレビューの状態をはっきりさせようとか、レビュー依頼の一覧を分かりやすくしようとか、みんなでレビューしようという雰囲気作りをしています。

 そのためにやっているのが、レビュー状態ラベルとレビュータイムです。

 レビュー状態ラベルは、レビュー状態をはっきりさせるのと、レビュー依頼一覧を分かりやすくする取り組みで、Pull Requestに分かりやすいラベルを付けるというもの。

 今まさにレビューして欲しいときに「レビュー依頼」ラベルを付けて、レビューする人は「レビュー中」ラベルを付け、レビューしてコメントを付けたらレビューした人が「レビュー完了ラベル」を。それを見て、レビュー依頼をした人がなにもなければマージ、修正をしたら再レビュー依頼として「レビュー依頼」ラベルを付けると。

photo

 issuesはラベル一覧を見ることができるので、いまレビューしてほしいものが分かるようになるのと、自分にアサインされているものの一覧も見ることができます。

photo

 みんなでレビューする雰囲気作りのための取り組みとして、レビュータイムをもうけています。レビュータイムは、毎日ランチ後の14時にレビュー依頼タスクを片っ端からみんなで見るものです。

photo

 その時間になるとボットに言われてやりはじめると。

photo

 レビューのきっかけができて、毎日みんなでレビューするようになりました。

【次ページ】 GitHubとリリース
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます