• 2013/11/08 掲載

ローソン、マツモトキヨシのアカウントでクーポン配信 「LINEコラボアカウント」

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
LINEは7日、ローソン・マツモトキヨシの大手小売2社がLINE上で開設している「LINE公式アカウント」を利用し、食品・飲料・日用品などの消費財を販売促進する「LINEコラボアカウント」の提供を発表した。
photo
「LINEコラボアカウント」概念図

 LINEでは、アカウントを「友だち追加」したユーザーに対して、メッセージやクーポンを直接配信できる「LINE公式アカウント」を企業向けに提供している。

 「LINEコラボアカウント」は、消費財メーカー企業がローソン、マツモトキヨシの「LINE公式アカウント」を利用し、自社商品の販売促進のためのクーポンや商品告知メッセージを配信を可能にする。これにより、自社で新たにLINE公式アカウントを開設したり、購読者を獲得したりするコストをかけずに、見込み客へリーチすることができる。

 ローソン・マツモトキヨシは、自社のみのメッセージ配信に加え、消費財メーカー企業と協力して商品の販売促進を行うことで、より強力に顧客を自社店舗へ誘導するアプローチができ、店頭での売上増加に繋げる効果を期待できるという。

 本取り組みの第一弾として、12月上旬に、ローソンのLINE公式アカウントにおいて、サントリー食品インターナショナルがローソン限定で発売する新商品「ボスカフェ ホワイトラテ」「同 ダークプレッソ」の商品告知・クーポン配信を実施。

 12月12日より、LINE公式アバターサービス「LINE PLAY」内で展開しているローソンの公式ルームに、「ボスカフェ」専用コーナーを設置。同じ公式ルーム内にある「仮想Loppi」から、実店舗の「Loppi」で引き換え可能な割引クーポンを配布する取り組みを実施するなど、ローソンの顧客に対して集中的にプロモーションを行う予定だ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます