• 会員限定
  • 2009/06/10 掲載

【連載】工事進行基準対策の第一人者に聞く(1):工事進行基準の概要と各企業の取り組み

アドライト 代表取締役社長/公認会計士 木村忠昭氏

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
2009年4月から、「工事進行基準」が原則適用となった。しかし、ほとんどの企業が対応を完了できていないのが現状だ。この連載では、工事進行基準について、のべ600社以上の企業に対し実務対応について伝えてきた実績をもつアドライト 代表取締役社長/公認会計士の木村忠昭氏が、各社の現状をふまえた対応のポイントを解説する。第1回は、工事進行基準の概要と各企業の取り組みについてお届けしよう。
執筆:木村 忠昭

工事進行基準とは

 ご存じのとおり、今年4月から、「工事契約に関する会計基準」の施行に伴い、「工事進行基準」が原則適用となった。しかし、基準施行後の現時点においても、工事進行基準の対応について、具体的な適用方法についての相談が絶えない。この連載では、実際の弊社支援事例に基づく工事進行基準を適用する上での実務上のポイントや、弊社が2009年4月に実施した『工事進行基準の対応状況に関する実態調査』の結果を基に、各社の現状をふまえた対応のポイントを解説していく。今回は、工事進行基準の概要と各企業の取り組みについて詳しく見ていきたい。

 工事進行基準の導入の背景には、国際財務報告基準(IFRS)との調和を図ろうという大きな動きがある。現在も日本の会計基準を国際的な会計基準に近づける会計基準の統合作業(会計コンバージョン)が2011年度を目途に進められており、大きく見るとその中のひとつが今回の「工事契約に関する会計基準」の施行である。国際財務報告の全面適用(アドプション)については、2015年を目標に検討が進められている最中であるが、いずれにしろ、会計基準の導入によって、国際財務報告基準と同様、工事進行基準が原則適用されることとなった。

この続きは
会員限定(完全無料)です

ここから先は「ビジネス+IT」会員に登録された方のみ、ご覧いただけます。

今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。

すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!

  • ここでしか見られない

    2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!

  • 完全無料

    登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!

  • トレンドを聞いて学ぶ

    年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!

  • 興味関心のみ厳選

    トピック(タグ)をフォローして自動収集!

関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます