- 会員限定
- 2019/02/20 掲載
世界初の3次元ロボットビジョンセンサを開発、Kyoto Roboticsは何がスゴい?
ロボットに目や頭脳をもたらす3次元ロボットビジョンセンサ
3次元ロボットビジョンセンサとは、ロボットの目や頭脳の役割を果たすもので、カメラやPC、ロボット連携ライブラリ、プロジェクタなどで構成される。
「TVS1.0」を皮切りに、2012年8月に「同2.0」、2014年3月に「同3.0」、18年6月に「同4.0」がリリースされている。現在販売されているのはTVS2.0以降。これまでに自動車、自動車部品、電機、鉄鋼、食品業界など約150社で導入され、100社以上で実稼働している。
知能ピッキングロボット事業で物流分野を開拓
「TVS」シリーズを組み合わせたロボットの代表的な使い方は、ピッキングである。たとえば、工場で鍛造製の重い自動車部品をピッキングし運搬する、といった具合だ。デパレタイジングでは、把持位置姿勢を自動的に計算し、荷物を取って降ろす。複数種類の段ボールが混載されたパレットから荷物を1つひとつ認識して降ろすほか、段ボールが隙間なく詰まった状態でも1つひとつの段ボールを認識。段ボール箱の寸法・重量も自動計測することが可能だ。
パレタイジングでは、段ボールのサイズや重量を踏まえ、どこに何を置けばムダなく安定した積み付けができるかをコントローラ上で自動計算し実行する。「段ボール箱が倒れたり変形したりすることがない積み方から、最適なものを選択して実行します」と徐氏は言う。
ロボットがデパレタイジングしピッキングした段ボールをコンベヤに載せるデモンストレーションを見たが、ロボットが段ボールをピッキングする前に、光が一瞬、上から照射された。この光はプロジェクタから照射されたもの。発光した瞬間に3次元点群データを得ると同時に、カメラで撮影して輪郭データも得ている。
【次ページ】なぜ物体を3次元で認識しピッキングができるのか
関連コンテンツ
関連コンテンツ
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました