- 2012/09/19 掲載
日立ビジネスソリューション、iPad対応の流通卸売業向け業務パッケージを発売
販売先との見積から受注、売掛、出荷、売上、請求、入金管理や、仕入先との発注、買掛、仕入、支払、在庫管理など、流通卸売業の日々の業務を支援する。
経営分析ツールの活用により、「快作ビジネス+<流通卸売業向け>」で蓄積されたデータを、企業の経営戦略方針の策定や業績分析に有効活用できるほか、自由な帳票設計・出力が可能になるという。なお、経営分析を行う場合は、DTSのデータスタジオ@WEBが別途必要になる。
また、「快作スタイル」シリーズ製品である「快作モバイル+」と併せて導入することで、社外での営業活動や倉庫内での在庫管理等の現場でタブレット端末から企業内の業務システムを簡単・セキュアに利用することが可能になる。
そのほか、流通卸売業の標準EDI(全銀手順、JCA手順、流通BMS他)に対応したインタフェースを標準で備えた。
価格は、「快作ビジネス+<流通卸売業向け>」のサーバライセンス(5クライアントライセンス含む)が315万円(税抜)、クライアントライセンスが10万5,000円(税抜)、BI・帳票・モバイルまでセットになった「快作ビジネス+ <流通卸売業向け> BI・帳票・モバイルセット」が551万2,500円(税抜)。
2012年11月から提供する。日立ビジネスでは、快速スタイル関連で、今後1年間で15億円の販売を見込む。
関連コンテンツ
PR
PR
PR