- 2011/07/26 掲載
KDDI、マイクロソフトの最新スマートフォンOS「Windows Phone 7」搭載端末を27日に投入

これまでWindows Phone 7搭載端末は海外ではリリースされていたが、日本国内では提供されていなかった。また、KDDIでは、Windows Mobile 6.5.3を採用した東芝製端末「IS02」を提供していたが、それ以降は提供されていなかった。
米マイクロソフトでは、Windows Phone 7の最新アップデートとして、開発コードネーム「Mango」を発表している。2011年秋以降に提供する予定としており、本アップデートが搭載されて出荷される場合、今回発表の端末が世界初のMango搭載製品となる。
日本マイクロソフト 樋口 泰行社長は2011年度の経営戦略説明会で、日本でのスマートフォン展開が遅れているとの指摘に対し「致命的に遅れているとは考えていない」として、Windows Phone 7の早期展開を示唆する発言を行っていた。
米IDC リサーチマネージャー トム・メイネリ氏によれば「企業では、(Windows Serverなどの)エンタープライズ向け製品と相性がいいWindows Phoneを望む声もある」という。
今回の発表は27日10時から行われる予定で、KDDIが開設した特設ページではUsteamによるライブ配信も行われる。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR