スマートフォン/タブレットの企業導入にURLフィルタリングは必要か?
- ありがとうございます!
- いいね!した記事一覧をみる
スマートフォン/タブレットにURLフィルタリングは必要か?
ただし、利便性の裏には課題も潜む。特に、手軽に持ち運べてどこででもインターネットにアクセスできるスマートフォンには、情報漏えいや紛失のリスクが常につきまとう。
さらに最近は、ウイルスの増加を指摘する声も高まっている。特に自由度の高いAndroid端末はリスクが高いとされ、現実にセキュリティベンダー各社からAndroid向けウイルス対策ソフトのリリースが相次いでいる。しかし、リスクはそれだけではない。ネットスター 営業部 営業1課 課長 竹花裕樹 氏は、次のように指摘する。
「スマートフォンやタブレットを使えば、PC向けサイトを自由に閲覧できるため、閲覧できるページを制限したいという問い合わせが増えています。業務に関係のないサイトやTwitterやFacebookなどのソーシャルメディアの閲覧を制限することで、業務効率の低下や不用意な投稿による情報漏えいを防ごうとする考えの企業も多いようですね。また、最近はAndroid端末を狙ってウイルスをばらまくサイトも登場していますので、こうした明らかに悪意のあるサイトへ誘導されないよう制限することも重要になっています」(竹花氏)
企業のPCでは当たり前のURLフィルタリングだが、その必要性はスマートフォン/タブレットでも変わらない。情報漏えいやマルウェア感染につながる危険なサイトはもちろん、ゲームサイトやアダルトサイトなど業務と無関係なサイトをスマートフォン/タブレットでも制限したいと企業が考えるのは当然の話だろう。
スマートフォン/タブレットでURLフィルタリングを実現する方法
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!