- 2010/12/02 掲載
日本オラクル、創立25周年記念式典を開催 4代目社員犬キャンディも登壇
-
|タグをもっとみる

同社では、2010年10月15日に創立25周年を迎え、これを記念して同社の歴史を刻んだ壁画「Oracle Japan History Wall ~Celebrating the 25th Anniversary~」を制作、本式典でお披露目した。この「Oracle Japan History Wall ~Celebrating the 25th Anniversary~」は、前面のガラスに日本オラクルの歴史、後面パネルにはオラクル・コーポレーションの製品を中心とした技術革新の歴史が記載されたもの。
式典では日本オラクル 代表執行役社長兼CEO 遠藤隆雄氏がスピーチを行い、「日本オラクルの活躍はオラクル・コーポレーションの成長にも貢献してきました。その一方、日本で独自で始めた取り組みを本社が採用するなど、日本発の取り組みがグローバルでも活かされています」と語った。その事例として、日本のデータベース技術者認定制度として開始したものをオラクル・コーポレーションが採用しグローバルで展開している技術者の認定資格「ORACLE MASTER」や、毎年米国サンフランシスコで開催されるプライベートイベント「Oracle OpenWorld」が挙げられた。「また、社員犬も日本独自の取り組みです」と、遠藤氏は、式典に参加した、10月に就任したばかりの同社4代目社員犬キャンディを紹介。社員犬制度は日本独自の取り組みとしてオラクル本社承認のもと1991年に開始し、約20年間続いている制度である。
当日は、アシスト 代表取締役 ビル・トッテン氏からのビデオメッセージも寄せられた。

関連コンテンツ
PR
PR
PR