- 2009/03/19 掲載
【マスコミ活用術(12回目)】写真を活用しよう
合同会社 関西商魂 代表 中森勇人
写真を生かすために気になる画像を集めておくのも一手だ。風景からレストランのメニュー、街で見かけた面白い看板やモニュメントまで撮りためておく。もちろん自社商品や店舗の写真、接客中の風景なども撮影する。
写真があれば、写真を元に記事を書いていくというネタ作りも可能になる。また、ブログなどで書くネタに困ったときに大変助かる。
もう一つ、写真の効用としては現場で起こったこと、現物についての情報のリマインドとして使えること。「あれってなんて書いてあったっけ?」とか「値段はいくらだったっけ?」とか後で思い出すのに役立つ。
他にも、自社製品やサービスのプレスリリースや記録用としても使える。製品の第一号機や試験器などの写真を撮影しておき、カタログやプレスリリースに載せると説得力のある、迫力のあるものに仕上がるわけだ。
家やマンションなどの場合、一度建ってしまった建物を更地の状態には戻せない。よく言われるのが「ああ、あの時に写真を撮っておけば良かった」というセリフ。世間を騒がせた耐震偽装事件も基礎工事のときに撮影した一枚の写真が動かぬ証拠となったのは記憶に新しいことである。
私も決定的な瞬間を撮影した写真を持っている。それはサラリーマン時代に3ヶ月間押し込められたリストラ部屋の写真。リストラが終焉した後はパソコン置き場に改装されたが、テレビや雑誌でリストラ関連の取材を受けるときは必ずこの写真が使われた。今でも「日本で一番有名なリストラ部屋」と呼ばれている奇跡のショットである。
このように普通の写真が貴重な一枚に変わることもあるわけだから、普段からデジカメを持ち歩き、写真を撮るクセをつけておこう。普段見落としがちな社内の何気ない風景や工場の製造風景など。ちょっとしたショットが後々役に立つかも知れないのである。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました