• 2007/08/28 掲載

【林雄司氏・シンスケ横山氏インタビュー】 新しい「場」を生み出す!「TOKYO CULTURE CULTURE」の挑戦!(2/3)

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

ロフトプラスワンとの差別化

【コラム】新しい「場」を生み出す!「TOKYO CULTURE CULTURE」の挑戦!
林雄司氏
――さっき、ロフトプラスワンとの差別化という話がチラッと出ましたが、そこらへんをもう少し具体的におうかがいしたいんですけど。ロフトプラスワンって、わりとアングラな雰囲気じゃないですか。それとどう違いを出していくのかなと。

横山氏■
そうですね。たしかに、プラスワンのスケジュール表を見ると、右翼とかオッパイとかそういう言葉にどうしても目が行きがちで、アンダーグラウンド視されちゃうんですけど、実際には結構ポップなこともやっていて。ここ2、3年は吉本の芸人さんとか有名どころもかなり出ていますしね。実は、そういうポップな部分を僕がけっこう担当していたんですよ。そういうこともあって、ちょっとこれは差別化したほうがいいなというのは自分のなかにあって。プラスワンはプラスワンで、「闘う店」というコンセプトがありますが、僕は闘う気は別にないので(笑)、ちょうど差別化もできてお互いに活性化するんじゃないかなというふうには思いますね。


――差別化ということでもう一つ、ホームページにはネットを活用していくということが書かれていましたが、たとえばどういったものを考えているのでしょうか。

林氏■
僕のやっている「デイリーポータルZ」でいえば、サイトを見て面白がってもらって、たぶんみんな、自分でもぼんやりとやりたいなあっていう気持ちはたぶん持っているんだけど、それをやるきっかけというか、できる場所がない。たとえば、顔をピエロに塗って、外に出ると面白いですよと言ったところで誰もやらないですけど、以前、プラスワンで「ピエロナイト」というイベントをやったら、みんながピエロの顔で集まって、本当はみんなやりたかったんだなって(笑)。そんなふうに、ネット上でやってる面白いことをぜひ、こちらで場所とか機会を用意するんで、みんな体験してくれるといいかなという。まあ、そんな極端な例じゃなくても、ミクシィのコミュニティで盛り上がってる人たちが何か集まってやるっていうときも、ここが使えるんじゃないかなと。いま、趣味の集まりというと、必ずといっていいほどネットとくっついているものですからね。だから、ネット上にあるコミュニティの人たちがリアルに出てくるときの場所になればいいと思います。


――ちなみに、ここは定員で何人ぐらい入るんですか。

横山氏■
130人ぐらいですかね。

林氏■本だと120部しか売れないと大失敗ですけど、ここだったら120人集まれば成功なんです(笑)。実はイベントって敷居が低いじゃないかなとは思います。実際に、人が集まってる景色はそれなりに迫力があるというか、盛り上がっているっぽい感じにはなりますしね。だから、ここから何かをネットで配信するとかそういうフォローのしかたじゃなくて、むしろいまネットで活動している才能ある人がリアルに出るときの足がかりになる場所になるといいんじゃないかな。


――じゃあ、現時点ではネット上の面白いサイトなどを中心にピックアップしていくという感じになるんでしょうか。

横山氏■
ただ、気をつけなきゃいけないと思うのは、ネット発信のイベントだけになっちゃうと、やはりわかんない人も出てくると思うんですよ。だから僕は、新聞のテレビ欄みたいにしたいと思っていて。たとえばオープニングのイベントに出てくれる次長課長の河本君とか西原(理恵子)さんとか、誰でもわかる人が月に2、3人ぐらいはいたほうが面白いんじゃないかなと。ただ、店っていうのは、どんどん独り立ちしていくので、これからどうなるかわかんないですけどね。僕はわりと行き当たりばったり的なところがあるので。気がついたら、料理のイベントが3分の2ぐらいになっちゃっているかもしれないです(笑)。


――ニフティ側のイメージとしては、この店の位置づけはどういうふうに考えているんですか。

林氏■
さっきも言いましたけど、いまやコミュニティのあるところ、必ずネットが道具として利用されているわけですよね。ニフティはこれまで、ホームページだったり、ブログだったり、一貫してそういうコミュニティの人たちが交流する道具や場所を提供してきたわけですが、ようするにその延長線にリアルがあってもいいんじゃないかということです。やっぱりコミュニティありきなんです。だから「TOKYO CULTURE CULTURE」も、人の集まりを応援する場所になればいいかなと。
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます